母さんがどんなに僕を嫌いでもに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『母さんがどんなに僕を嫌いでも』に投稿された感想・評価

1.0

ゴ〇映画です。吉田羊が爆爆爆美しいから見れたけどこれは笑

勝手にヤって勝手に産んで勝手に嫌って勝手にヒスって意味がわからねえ。

友達(笑)もなぜタイジに変わることを求める?
「親に変わってほしか…

>>続きを読む
Hina
2.0
毒親すぎる
タイジが偉いとは思わないけどタイジが望むような結果になれてよかった
ちあきと区民センターで人権映画として鑑賞。
正直めっちゃつまらんかった。やばいくらい。無理して親と仲良くなる意味とは?
子供を心底嫌いな親がいるのも事実。
太郎
1.5

役者さんたちの芝居は素晴らしかったが、ご都合主義に思えるポイントが多く、没入しきれなかった。手紙は声に出して読まなくてよかったし、母さんが倒れた時に背負って走るのは流石にドラマ的すぎないか、救急車呼…

>>続きを読む
1.5
母の愛を諦めなかった息子の話
なんやそれ
綺麗にまとめる事じゃねぇだろ
脚本に問題あるとしか思えない
ア
1.0
なにこのストーリー❓主人公もその友達も理解不能。こうはならんやろ〜、唯一母親の行動だけが一貫してる。

おもしろさ:2.0
しんどさ:1.0

ぜんぜんおもしろくない。
しんどくもない。

演出が最高にくさい。
露骨に泣かせようとしてくるな。
設定的にはしんどいのかもしれんが特徴もおもしろみもない不幸…

>>続きを読む
1.5
感情が飛躍していてついていけない。もっと繊細に、細かい感情の描写が欲しかった。
ゆき
2.0
自分も被虐待児だったけど、親を許そうと思えないし大好きなんて到底思えないから観るのが辛かった。もう観ることはないと思う。
主人公は自分の納得のいく結果になってよかったと心底思う。
ほ
1.5


わたしも、親は本や映画で見るような"お母さん"ではなく、"ママ"だったので重なったなあ。
子供から親への無償の愛も、本能に近いそれで、別に綺麗なものでは無いと思っているのでこの映画には共感できなか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事