プライムビデオ見放題で鑑賞。
鑑賞後エンドロールで、東野圭吾氏の原作
松竹 2019年作品と知りました。
初見。難しいストーリー。
どっちが現実?、どっちも現実?に
大学院の理系研究者達。
…
詮索
記憶の真相はどこに。
原作既読。どう108分に収めるのだろうと疑念を抱きつつ鑑賞。
ぎゅっとしてた。笑
冒頭に記憶の曖昧さを確認させつつ、真相が見えてくる展開。
周囲の人間の言葉がキーとなる…
厚賀という主人公が2つの世界で愛と友情に揺れる物語。
2つの世界線や様々な時系列など、映画で描写が難しい側面はあったと思うがちょっとわかりずらく残念でした。
自分の希望や願望と現実とのギャップな…
話が進んでいくたびに何が起こっているのか分からなくなっちゃいました。
次の展開がどんなものか、一体真相はなんなのか少しハラハラしながら見ていました。
清水尋也さんの狂った演技が僕は好きです。
パラレ…
むかーーーし、おそらく20年以上前じゃないかな、私がこの原作を読んだのは。
交わることのない2つの路線の電車の窓から見える相手に恋をする。
私が原作で覚えているのはここだけ。ほんの序盤。
内容が思…
仕掛けの妙。謎多きパラレルワールドの、驚愕の真実。
【賛否両論チェック】
賛:最大の謎であるパラレルワールドの真実が、最大の魅力。主人公達の決断にも考えさせられる。
否:登場人物達の言動に対する賛…
©2019「パラレルワールド・ラブストーリー」製作委員会 ©東野圭吾/講談社