ホラーじゃなかった。あの海人女に暴力をふるい犯す男がああなったのは環境のせいではなく、もともと野蛮だったんだな。それにしてもよくヤレるな。ああなったのは明らかにあの海人女を帰してやらねーからだろ。最…
>>続きを読むメタファーなのか。
色々と考えさせてくれそうなテーマがありそうなんだけど、よくわからない。展開があってほしい。もう少し表現があってほしい。すきっとさせてほしい。
風景が美しい。
登場人物もそう…
ひたすら同じ日々の繰り返しを観せられたような気がします。
ほとんど灯台にら引きこもって、昼は寝て、夜は活動する。
最後は相棒もいなくなりやや精神をきたすって、魚人がいたことで正気を保ってたのかな。…
久々に観たくなって、2回目の視聴!
襲撃を1人で相手させられた夜明け、血まみれで座ってる主人公がかっこいい!
襲ってくる怪物が悪かと思いきや、話が進むにつれて侵略しているのは人間側で怪物たちは人間…
2024/01/06鑑賞。61点。
憎む相手がいないと困る。敵がいないことこそが最大の恐怖。
元々この島はクリーチャーのものだったのに、人間が侵略して灯台を建てたことが推測できる。
〈あらすじ・ネ…
気象観測員の男が孤島の島で怪物達と毎夜戦う話
主人公はグルナーという灯台守と共に毎夜襲撃を仕掛けてくる怪物達と戦う
グルナーは一匹だけメスの怪物を飼っていた
全容は語られないが怪物アネリスを取り戻す…
© Skin Producciones A.I.E - Babieka Films - Babieka Entertainment - Kanzaman France - Pontas Films (2016)