このレビューはネタバレを含みます
叔父さんな、今の仕事やめて、芸人一本でやっていこうと思うんだ
フェイがそれなりに楽しそうで、それだけでもよかった。
ネッドくんは成長したとはいえ喜怒哀楽がかなりあかちゃんめいていて、それがかわいい…
3部作の最初がヒドかったので、だんだんマトモになってきたように感じました。
これで終了です。
今回は、2本目みたいな壮大なスパイ物語でもなく、シンプルで小ぢんまりしています。
ただ、これだけ単独で…
見事な太ももによる交渉術。シンプルで洗練された画の雰囲気はフェイグリムより好み。ただ良くも悪くも雑味がまろやか。「若い世代に受けたい」と色気を出して失敗するサイモンに全中年クリエイターのリアルを感じ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
現在、ハルハートリーは何をしてるんだろう。
ホテルの部屋ないやつ、とんだくそラブコメやん。笑笑
ちょい役の役者が、日本の再現ドラマのそれ。セットも。
ヘンリーがしっかりいたい中年になってて。あ…
奇跡的に父母どちらにも似ることなく良い子に成長したネッド君の話。ややこしいオッさんであることが分かったとはいえ、探し出して殺す程でもないしょうもないオヤジは相変わらずよく分からん愛嬌がある。
フェ…
ヘンリー・フール・トリロジー最終章にして、現時点でのハル・ハートリー最新作。
17年がかりで、「フェイグリム」では壮大なwまわり道をしつつ、ようやくたどり着いた終幕。
苦い結末と思うか、しかし、や…