トゥ・ウォーク・インビジブルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『トゥ・ウォーク・インビジブル』に投稿された感想・評価

鹿印
5.0

イギリスの文学作品が好きなんですけど、女性が生きていくのが本当に大変だった時代背景とかがよくわかって勉強になる。
そんな大変な中でも三姉妹が、自由な空想の世界にひたってお話を書き、それが現代にも(そ…

>>続きを読む
当時のイギリスの時代背景、女性の名前では出版できないことや
景色・街・生活などの様子が忠実に描かれているようで興味深く面白かった。ブロンテ三人姉妹の豊かな才能に弟は埋もれてしまったのかなあ…
Satie
4.2

Jane EyreやWuthering Heightsで有名なブロンテ姉妹が、どんな風に作家として名を成していったかを描いた作品。でも家族の影が強くて(特に弟)、彼女達と弟の話をメインにしたいのか、…

>>続きを読む

「High waving heather, neath stormy blasts bending, Midnight and moonlight and bright shining stars.…

>>続きを読む
5.0
洋服が可愛い…
パニエどっさり入ってるけど貴族じゃないから理想的な膨らみ…
可愛い
yomod
5.0

本当に家にいるみたいな感覚になった。秘密を知られたくない存在の背中を写すことによって扉を閉める緊張感が増す。すご!これテレビ映画なのかよBBC最強...
ものを書くってすごいことだなあ。雄大な自然を…

>>続きを読む
510
4.5

何と素晴らしい映画だろうか。強い絆で結ばれた三姉妹が、社会・逆境・失望・喪失に対し強かに生き抜いた名作。人間臭く、家族愛に満ちた彼女達が懸命に生きる姿に胸を射たれる。終始世界観に引き込まれる映像はど…

>>続きを読む
cancan
4.2

ブロンテ姉妹とその家族を描いたBBC制作のテレビ映画。
19世紀半ばの衣装や調度品、そして荒涼とした風景はイギリス好きにはたまらないと思います。

女性作家にまだまだ偏見の強かった時代、姉妹の葛藤や…

>>続きを読む

ブロンテ姉妹の最後の3年間、ブランウェルが中心となり物語は進んでいく。
もともとは女五人で一人男だったのだけど娘二人は幼い時に亡くなって母親も早くに亡くなっていた。
ブランウェルにも才能はあったのだ…

>>続きを読む
NULL
4.2

物凄く良かった。
1840年代のイギリス、女性作家による偏見が強かった時代に男性の名前のペンネームを使って小説や詩を書いていた三姉妹の話。

映像の美しさが半端ない。脚本も丁寧で質の高い映画。Ama…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事