映画は撮りたいけど、何を撮りたいのか分からないというめぐみ。同じ状況が仕事で私の身に起きている。
映画とはこうあるべきなんだとぶつかり合うことも昔はあったと思うけど、今の世の中では難しいよね。飲み屋…
1969年、21歳で若松プロダクションに参加した吉積めぐみさんの物語。めぐみさん役を演じた門脇麦さん、素晴らしかったです。冒頭のめぐみとオバケがお話するシーンから惹き込まれました。サントラと劇場パン…
>>続きを読むこの時代の人は今と違って備える熱量が全然違う気がした。豊かさと反比例するのだろうか。
クリエイティブの世界では能力があれば外の世界にどんどんチャレンジしていけるが、そうでない人はその場で頑張るしか…
意外と良かった
若松孝二はちょっと前はテレビで「そこまで言って委員会」に出てたのを知ってる位で何となくかわいい人ってイメージしかなかった
名前は良く聞くし映画好きに評価されてる人だなあと
ずっと政治…
アマプラのオススメに出てきた白石和彌氏の監督作品ということで気になって見てみた。
「若松プロダクション」のことは全く知らなかったが、1970年代以降の日本映画界に影響を与えた多くの方が携わっていたよ…
若松プロダクション