「罪の声」の塩田武士が大泉洋を想定し書いた作品。でも、主人公って速水じゃなくて高野だよね?
流石に面白い🤣
アレってかなり奇抜な奇襲だけど、今の出版業界を通説に揶揄してるよね!?コレくらい本気で…
2021/35
#騙し絵の牙
こう言っちゃぁ何だけど、
中村倫也さんの存在が大泉洋さんと関係しているなとすぐに連想で来たので、話の展開がどうあろうと多少びっくりしたけど、最後の巻き返しの方がすごいと…
面白かった。
スピード感やヒリヒリ感、大泉洋の振舞いとか、ちょっとアメリカのドラマっぽい感じをうけた、テンポがよい。
出版社の昨今の現状、デジタル化の波をうけて様々な雑誌が休刊されている事や、ベ…
・普通におもろいねんけどプロモーションミスやろこれ(あなたは騙される的なやついらんわ、変にフィルタ入る)
・ジョージ真崎の名前から本人見つけるってどんな探偵やねん
・トリニティをおもちゃにするって発…
予告を見た時から気になってたやつ。
大泉さんはやっぱいいお芝居するなあと改めて思った。程よくむかつくあの感じ。笑
キャストも豪華でみんなお芝居上手いから見飽きることは無いんだけど
えー!まさか!と…
大泉洋が演じるやり手の雑誌編集者が売上をあげる仕掛けを社会に対して行いつつ、合理的な社長を責任を取らせ社長が変わる手助けもして出世コース。
新人の編集者が仕事を辞め実家の本屋をリノベーションし、営業…
クリエイティブ界隈だからか、興味深く拝観。
「KADOKAWAがこの台詞を言わすんだ」と、随所に攻めを感じる。
クリエイティブと広告の狭間。
テーゼです。
クレジット、流石のオシャレな出し方!
…
©2020「騙し絵の牙」製作委員会