キャラデザがストーリーの特性上ところどころ変わります。
この作品で、悪魔の実の能力者は海水を浴びてもあまり気にしません。
男爵が「悪魔の実の能力者を与えるのは初めてだ」と堂々と言ってますが、既にロビ…
🎬『ONE PIECE オマツリ男爵と秘密の島(2005)』感想
“ワンピース映画で最も異質で、最も心に刺さる問題作”
細田守監督が手掛けた本作は、当時のファンの間でも“怖い”“トラウマ級”と話…
ワンピースのアニメはロビン奪還編で見終わってます。映画は見てません。
そんな私でも単体で楽しめる作品でした!
作画が原作者ではなくもろ細田守w
ちょっと暗いので好みではなかった…というかワンピース…
ものすごく期待値下げて観たから、思ったより悪くないと思った。
確かに解釈違いちょいちょいあるけど、、、
ワンピース本編もストーリーが進んで綺麗事じゃない部分も表に出てきたので、公開当時の明るい子供向…
細田守が手がけた異色のワンピース劇場版。
独特な会話の間や巨大な異物の魅せ方など明らかに彼の色が出ており、描写も相当ブラックで個人的にかなり好み。
得体の知れない物の中に溶けていく一味、無数の矢で…
グロ鬱ワンピース楽しかった。
ストーリーもビジュアルもグロくてなかなか強烈だったけど、印象的なシーンも色々あっておもしろかった。
キャラの言動に多少違和感があったけど、原作ニワカだから楽しめた。
フ…
再視聴。
劇場版ONEPIECE作品の中では異例かつ問題作とされがちだが、実は僕はこれが1番好き。理由としては、パッケージ詐欺で内容が割りとホラーよりなのと、ある意味で海賊の肝である仲間の存在を重点…
友達と映画館にて鑑賞した思い出の作品です。
もし君が
海賊の中の海賊の中の海賊の中の海賊ならば
信頼する仲間をつれてこの島に来るがいい
麦わらの一味は、「オマツリ島」とその島のエターナルポースを…
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション