翔んで埼玉のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『翔んで埼玉』に投稿されたネタバレ・内容・結末

切れ味のいい皮肉が効いたおバカ映画

結納の為、東京に車で向かう家族一向
ラジオから聞こえる埼玉の都市伝説が流れてきて…

昔は東京に行くには通行手形が必要で
特に埼玉は迫害を受けていた。

白鵬堂…

>>続きを読む
滋賀のやつもみた〜いけど、滋賀もこんな感じで滋賀のハッピーエンドになったらやだなー

意外におもしろかったよー!!超ばかばかしく、何も考えずあとくされもなく見れるよー!
ちょっと関東ネタが細かく入ってるから、微妙な土地の差がわからないと笑えないかも!!
2時間するほどの内容ではないか…

>>続きを読む
2回目。
くだらなおもしろで、なかなか好きです(笑)

都会指数、通行手形、草加せんべい絵踏み、などなど

埼玉県を小馬鹿にしながらも、凄くよく捉えてる〜
続篇も見ておかないと!

 埼玉県出身、埼玉県育ちの私。いつか観ようとスルーしてたが、2が公開されたのを機に鑑賞。

 良かった点は2つある。
 1つめは、埼玉県ディスリが心地いいこと。
 ディスられまくってるのに不快感が全…

>>続きを読む

エンディングの曲が一番好きかも

おもろいおもろい言われてるけど、これほんまにおもろいんかな?と思ってたらほんまに面白かったww 結構笑った気するww
どういう始まりなんかなー?で現代から始まり、…

>>続きを読む

時間配分がとても良い。
これ以上長ければ蛇足だなと思えるようなコメディシーンもいい分量で次の展開に切り替わる。シリアスシーンも少なく(というよりほぼない)コメディ映画に特化したのは高評価。
強いて言…

>>続きを読む
埼玉には詳しくないので、ローカルネタではあまり笑えず。ただ、「さすがにそれはないだろ」という世界観には笑った。ヌーの群れとか、祈祷師とか。

◯総評
シュールなコメディ映画

◯良かった
 北関東ネタが豊富
北関東に住んでた人なら、埼玉県人でなくても楽しめそう
自分は栃木出身だからかなり笑えた

 なぜBL!?
必然性はわからないけど普通…

>>続きを読む
自分の感情だけで相手を置いてけぼりにして突っ走る相手とは結婚しない方がいいぞ娘さん。

あなたにおすすめの記事