存在のない子供たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『存在のない子供たち』に投稿された感想・評価

この映画はより多くの人に観てもらうべき作品だと思う。
演技とは思えないくらいに凄まじかった。

【人間は存在証明が無いと何も出来ない】
日本では何も気にせず、意識もせずに証明するものをいくつも持って…

>>続きを読む
4.5


子供を産み育てる責任について考えさせられる。

自分を産んだということで、自分の両親を告訴するシーンから始まります。なぜそのようなことをしなくてはならなかったのか。観れば痛いほどわかります。

子…

>>続きを読む

🌍『全人類に観て欲しい作品!!!!』
レバノン出身の♀監督が🇱🇧自国の貧困・児童労働・人身売買・性的搾取・避妊🐓中絶まで描いたトンデモ傑作🍼👶🏽社会派ドラマ📽✨🎡やがて主人公のゼイン君🔪👦🏻(推定1…

>>続きを読む
4.6

観た後の、引きずる感じ、映画特有のあの感じがすごく大きかった。
終始ドキュメントみたいな雰囲気。
自分の知らないところにある問題を知れてよかった。
のちに調べると主演の男の子は、役と同じような境遇だ…

>>続きを読む
まあこの子供も実際は良い暮らししてんだろな、と思ってたらベイルートのスラムに住んでいたシリア難民らしくて驚いた
ラストやばい。
ケチャップはいいすぎだろ。
過去鑑賞
僕を産んだ罪で裁判を起こす行動力、ゼインや妹のような状況の子供が今の時代でもどこかの国で存在してると考えると自分は恵まれているんだなと感じる
なんとも解決が難しい世界の社会問題
4.4
子供を産むことの重さの軽さがきつい🥹‪
A
5.0

「世話できないなら産むな」

こんな正論を子供に言わせるような親がこの世界にはきっと溢れているんだろうな


ゼインの強烈な言葉を、後先考えない大人たちに聞かせたい


子供を産むのは富裕層だけで良いと思う

あなたにおすすめの記事