陸軍中野学校出身の青年将校達が沖縄で何をしたか。
住民の何が変わりそれによってどうなったのか。
ある者は招集した少年たちを率い、遊撃隊として戦闘終結後もゲリラ戦を展開した。
現地招集の成人前の少年…
沖縄戦でのスパイに関する証言のドキュメンタリー。「スパイ戦」史ではなく、「スパイ」戦史の方が妥当らしい。国内工作の要員をスパイと言うのだろうか。
非常に価値のある証言集ですが、護郷隊とマラリア、性…
戦争は、やらんほうがいい。
どこかが負けるから。
戦争に行って母を心配させるくらいなら
生まれて来なければよかった。
兄が戦死したことより、
母が気がふれてしまったことが、
衝撃だった。
僕たち…
一番印象的だったのは、元護郷隊長の村上が、戦後、少年兵の供養の為にソメイヨシノを沖縄に咲かせようと苗を送ったというエピソード。結局、村上には沖縄の人々の苦しみを理解しようという気持ちはなかったのだ…
>>続きを読むスパイってタイトルだから諜報活動的なものを想像してたら全然違って、ゲリラに仕立てられた少年兵の物語だった。ドキュメンタリー映画。
当時沖縄には陸軍スパイ学校卒の軍人達が、地上戦になった時民間人をゲリ…
『沖縄スパイ戦史』製作委員会