沖縄スパイ戦史に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『沖縄スパイ戦史』に投稿された感想・評価

ふえ

ふえの感想・評価

3.6
知ることができたのは良かったが、長く感じた
TOMO3

TOMO3の感想・評価

4.3

戦争は、国と国が争うものであり、人と人が争い
そしてひとりひとりの人間の心の内にも争い起こさせる
そうやって 戦争は愚かさも賢明さも純真さや欺瞞さえも丸呑みして 皆で狂気の中 人間を消耗し尽くすもの…

>>続きを読む
伊達巻

伊達巻の感想・評価

4.0

情報へのアプローチ力、真実への追求心がすごい。思い出せないほど色んな人の話が聞けたし見応えがあった。その点ふくめ演出だったりテレビ番組っぽいなと思っていたら監督二人ともTV局出身で納得。あくまでおれ…

>>続きを読む
ルナ

ルナの感想・評価

4.3
意思を持って口を閉ざした。口にできないほどの現実。
enter

enterの感想・評価

-

まあ、基地反対派のプロパガンダ映画なんたけど。

中野学校がちゃんと機能していたというのがわかって、自分の国を自分で守る気概が当時の日本国にあったのだなあと感慨深い。
現在の日本に特務情報機関みたい…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.5

沖縄、慰霊の日に合わせて。

軍隊は住民を守らない。
基地があることは軍隊と
心中しろってことと同じ。
軍隊が守るのは基地と
権力者。
有事が始まれば
住民は護られる対象ではなく
軍への協力と奉仕を…

>>続きを読む

北部の軍事作戦に駆り出された少年兵や、陸軍中野学校卒のスパイ。
疎開先でマラリアに苦しんだ人たち、
生き残った人たちへの取材で紡がれるドキュメンタリー。
後半は信じられない話があった。
劇中いろんな…

>>続きを読む
qqfowl

qqfowlの感想・評価

5.0

陸軍中野学校出身の特殊工作員みたいな人たちが、沖縄戦の準備段階から、沖縄本島と周辺の島々に入って、何をしたかという話。少年たちを訓練してゲリラ兵士に仕立てたり、軍隊に食料を調達するために、離島の島民…

>>続きを読む
にしの

にしのの感想・評価

4.0
おぞましい話だ。
ひーら

ひーらの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

当時の写真動画、、

ただの沖縄戦のドキュメンタリーじゃなくて、ちゃんと今の自衛隊に焦点当ててるのらよかった。

あなたにおすすめの記事