僕の彼女は魔法使いに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『僕の彼女は魔法使い』に投稿された感想・評価

桃龍
3.0

2019-03-17記。
綾瀬はるかの『僕の彼女はサイボーグ』という名作を彷彿とさせるタイトルに期待したが、やはり映画としてはB級。
でも清水富美加がイキイキしてる感じがあった。
好きな女優だったけ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

千眼美子様の演技が楽しめるのは、幸福の科学だけ!

今回はなんと、久しぶりに女子高生にチャレンジという、観ていて本当にイタい…もとい有難い作品に仕上がった。

この調子なら、今後は全て「主演・千眼美…

>>続きを読む
ひろ
2.7
うん、、うん、、、なんか懐かしいチープさがあって、歌も宗教作品で聞きそうな感じ。ある意味期待通りの作品でした(^^)

宗教映画の面白さはその宗教の思想思考がとても分かりやすく知れるところにあるのと思います。しかし今作は駄目でした。

これまで製作された幸福の科学の作品をいくつか見ており、それらは上記の事がとても描か…

>>続きを読む
suu
2.5
ご縁があって
舞台と映画、両方鑑賞しました。

どちらも主人公の女の子を
演じる女優さんが
魅力的だと思いました。
シンプルに教団の映画の中では1番マシかと。
千眼さんがとてもキラキラ輝いてました。
2.5

普段なら絶対観ることのない映画ですが、チケット貰ったからと義母に誘われたのでお供しました。
こんなつまらないの初めてと義母の感想^^;
どうせならもっとガツンとくるプロパガンダ映画を観たかった。
千…

>>続きを読む
3.0
イオンシネマのポイントもたまったし、千眼美子は可愛かったし、よかったよかった!さー明日も仕事だ!
2.7

千眼美子舞台挨拶付き上映。
魔法にかかってしまわないか不安もあったけど、好奇心に勝てず行ってしまいました。

客の年齢層は全体的に高め。
千眼さんが現われると割れんばかりの拍手。他の舞台挨拶ではちょ…

>>続きを読む

清水富美加を観に来た。 可愛い。
事前情報知らずに観ましたがまさか宗教関係だったとは。出家騒動もあったし少し考えれば分かることでしたが考えが及ばなかった。うん。

映画自体は……うーん(笑) 一言…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事