search/サーチのネタバレレビュー・内容・結末 - 332ページ目

『search/サーチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

う〜ん…

この映画の展開に
あんまり意外性を感じなかった…

端的に言って
「策士(演出家)、策(演出)に溺れた」映画だと思います

たしかに
この映画の特徴を利用した
時間軸の展開は巧みだし
そ…

>>続きを読む

クソよかった。

・SNS
・全て画面上
・searchというタイトル
が気になって、軽い気持ちで見たがマジで良かった。開始5分で泣いた。ワロタ。

億男を先に見たいと思っていたんだが、彼氏と一緒に…

>>続きを読む

全編PC画面っていうのはまぁちょっと無理があったけど(後半はニュース番組だらけ)Facetimeとかをうまく使ってた。カーソルの動きとかにいちいちドキドキする。場面に応じたサウンドが🙆🏻‍♀️

な…

>>続きを読む

面白かったー!
観賞を強くオススメする。

金曜夜.疲れた55歳のオッさんでも、予測不能なストーリーにグイグイ引きこまれ、上映時間が短く感じた。
コレはいい作品のバロメーター。




冒頭の家族の…

>>続きを読む

っっっはー!!
アイデア勝負の低予算映画だと思っててすいませんでした。
え? すごいな……見せ方と展開めっちゃ面白かった……。
PCも情報も警察に渡さなくていいの?家族がこんなに操作に関わってていい…

>>続きを読む

他の映画とは一線を画す映像体験。現代インターネットのリアルというか生々しさみたいなのが鮮明に描かれて良かった。

良かった点
・この作品だけが可能で表情以外にも感情を伝える方法があるのですがそれが色…

>>続きを読む

おー、意外にも面白かった!

韓国系アメリカ人父がネットを使って突然失踪した娘を探すストーリー

誰もが日常となった馴染みあるスマホPC画面とともに二転三転するネタバレ厳禁の謎解きストーリーが最後ま…

>>続きを読む
SNS、ネット社会の皮肉さ。
起承転結&転
ハラハラドキドキ
ドンデン返し
現代SNSの闇がよく描かれてる
画面の中だけなのに動きがあって素晴らしい!

途中で病気のお母さんを助けようとするとかいうくそつまんないオチかとおもって、はいはいくそつまんないとか思ってたらだまされた。
全編パソコンの画面なのは、最後のほうは忘れるくらい自然だった。言われてみ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事