GODZILLA 星を喰う者の作品情報・感想・評価・動画配信

GODZILLA 星を喰う者2018年製作の映画)

上映日:2018年11月09日

製作国:

上映時間:90分

ジャンル:

3.0

あらすじ

『GODZILLA 星を喰う者』に投稿された感想・評価

てる
3.2
このレビューはネタバレを含みます

キングギドラ来襲。
黒幕はやっぱりあなたでしたか、櫻井孝宏さん。この人は悪役の方がはまっている。
第二章から流れるように第三章に入ってしまったが、間髪入れず話は続く。なんやかんやで、別次元の怪獣キン…

>>続きを読む
4.3
このレビューはネタバレを含みます

一番に語りたいのは、マイナのヒロイン力ですよ✨

ハルオと結ばれる背景が"共有"ってところが良いし(ユウコは「強さ」(他にも理由はあるだろうけど)、ミアナは「役目」でハルオに接する違いも良い)、あの…

>>続きを読む
3.0

WOWOW録画。
公開前にはTOHOシネマズでいやっちゅうほど予告を見せられた記憶、Netflixの息がかかってるのね。
3DCGアニメで描く平成最後のゴジラという触れ込み、3部作の完結編。
当初か…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

アニゴジ"完結編"

なんだか今回のが上手くは言葉にできなかったが気持ち悪い。

今回のあのギドラの定義だったら誰にも勝てないって💦

かなり胡散臭いメトフィエス。

アニゴジ一通り鑑賞して

なん…

>>続きを読む

アニゴジ(アニメ版ゴジラ)3部作の最終章。第1部の高揚感から、徐々に盛り下がり、このラストが一番退屈な仕上がりとなっています。ゴジラであえて「怪獣プロレス」を避けた作りは、面白いとは思いますが、登場…

>>続きを読む

映画「GODZILLA 星を喰う者」(2018)を鑑賞。これでアニゴジ全3部作を味わいました。私は楽しめました。ゴジラを題材に、人間、異星人、技術、科学、哲学、宗教のされぞれの観点から、生死や勝ち…

>>続きを読む
2.5
「その名はギドラ」

え、、?
よくある回を重ねる度に面白くなくなる現象

1が一番面白かったな

ハルオ meets 虚空の神。

宗教種族エクシフが目指す終焉に翻弄されるハルオ。その展開にグイグイ引き込まれた、あっという間の90分。
前二作の様な派手な戦闘シーンは皆無。少し物足りなさはあるが、…

>>続きを読む
muepon
3.2

「GODZILLA 怪獣惑星」「GODZILLA 決戦機動増殖都市」と回を重ねてきたアニメ版ゴジラ3部作もついに完結。
最終章『GODZILLA 星を喰う者』
今回は、長年のゴジラ映画には欠かせない…

>>続きを読む
すず
2.0

最終章が1番つまらないってどういうこと⁉


フリーパスも後半に入りました。まだまだ観ますよ😊有休使って今日公開の映画ドドンと行ってみよう!

4本鑑賞1本目。

ちょっと、ちょっと!
1章、2章と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事