ビューティフル・ボーイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ビューティフル・ボーイ』に投稿された感想・評価

NM
3.5

比較的普通の家庭、普通の男の子・ニック。成績も良く、素直で優しい。
だがある時から薬物に依存していった。たまたま一度やってみたらハマり、以降抜け出せなくなる。療養施設に入り大学へ進むが再び手を出して…

>>続きを読む
づん
3.5

結構過激な描写。
こんなにも心がしんどくて、先が見えない映画を観たのは久しぶりのような気がする。
ディカプリオの「バスケットボール・ダイアリー」を思い出した。

さまざまなドラッグを使い依存症に陥っ…

>>続きを読む
kinoko
4.0
Timothéeも良かったけど、個人的にはSteve Carellが刺さった。

あぁ、、、しんどい
親にとって、苦しんでいる子供を助けてあげられないことがどれほど辛いか。
人におすすめしたい。
薬物の怖さは勿論なんだけど
何が本当の自分かわからなくなって
薬やってる時の自分を認めてくれない、本当の自分は愛されないと思ってしまっているところがとても寂しくて悲しかった。
主人公はクズだけど綺麗である。私だったら見限るな…実話を基にしてるってだいぶ壮絶だよ。
1458pm
3.7
ティモシーをハスハスするために鑑賞。トイレに転がるガリガリのティモシー!
ストーリーは親子愛で素晴らしいのだけれど、なによりずっと向き合ってくれる人が近くにいることの尊さ。貴方は悪くないよ。

昔、

「覚せい剤やめますか、それとも人間やめますか」
ていうコマーシャルあったなぁ

薬物は人間を破滅に追いやり
人生が台無しになる
家族も不幸になる

どうか軽い気持ちで薬物に手を出さないでほし…

>>続きを読む
1番好きな映画

昨年息子が誕生し、そのせいで10倍は泣いた。ビューティフルボーイ… 親にとっては、子供がいくつになっても、たとえどんなことをしても、ピュアで穢れがない「美しい」息子のままなのだ。英語って愛情を表現…

>>続きを読む

今まであんまり薬物の怖さとかがわからなかったんだけどこの映画見て恐ろしさがわかった。
亡くなる前から喪に服していました、このセリフが辛すぎる、、、。誰よりも愛してる自分の子供が死に向かっていくの耐え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事