ライリー・ノース 復讐の女神のネタバレレビュー・内容・結末 - 14ページ目

『ライリー・ノース 復讐の女神』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ごく普通の主婦ライリー・ノース(ジェニファー・ガーナー)はある日麻薬密売組織に襲撃され夫クリス(ジェフ・ヘフナー)と娘カーリー(ケイリー・フレミング)を殺される。5年後、襲撃の実行犯たち3人が吊るさ…

>>続きを読む

5年間の間に一体何があって、どこでどんな事をして強くなったのかが曖昧でいまいち苦労が伝わらず。
最愛の家族を亡くした哀しさは十分に伝わってくるドラマチックな描き方で、深くにもホロリ。

主人公は確か…

>>続きを読む

ジェニファーガーナーの新境地といえば聞こえはいいが、その他の復讐モノとなにも変わらない。

ひとつ見ていて気づいたことといえば、この手の復讐モノは一昔前は悪党のボスに手を下すのではなく、尊厳を奪うこ…

>>続きを読む

映画館で観損ねたやつ。

ドン底に陥った女性が復讐に燃える展開の物語自体は珍しくもないけれど、シンプルなストーリーで面白かった。

めちゃくちゃ気になったのが、復讐するという強い意思があったとしても…

>>続きを読む
復讐のマッマ。

もっとこう、5年間の修行とか見せて欲しかったなぁ。
ジョン・ウィック見てから見たせいで何見ても普通に見えてしまった。

あんま面白くなかったな、てかキャラ掘り下げてないからチラッと写った顔だけじゃ誰か分からなかったりして、(引きずられてた(=殺された)の、鼻ナイフマンだよね?)なんかあんま入れなかったな。
弁護士を殺…

>>続きを読む

テンポもいいし、さくさく一気に観れた。
数年でめちゃ強くなってるけど、どんなトレーニングしたのか気になる。
嫌なママ友にも怪我の手当がてら殴りに行ってるところ、好き。
まだ続く感じだったけど、これは…

>>続きを読む
夫と子を麻薬カルテルの下っ端ギャングに殺され復讐するといったベタな流れの作品だが、良作。

イナフと狼の死刑宣告を足して、プロセスを大幅引いた感じ。
非常にスマートなリベンジ、ヴィジランテ映画。

家族をマフィアに殺されたお母さんが麻薬組織相手に一人で復讐する話。
話はもう何番煎じかわからないくらいの流れ。
強い女性・ママもいろんな映画でこれでもかってほど描かれている。

5年で主婦が最強の殺…

>>続きを読む

目の前で夫と娘を殺された女が復讐する話。
結果的に麻薬密売組織が壊滅するというスケールのでかさ。同監督の「96時間」はやりすぎじゃない?と思ってしまったけど、こっちは家族が殺されたんだから仕方ないよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事