ブギーマン復活祭ハロウィン🎃🔪
原作の40年後の世界観
デドバで音楽は聞いたことあります。
ハロウィンといえばこの人か
ハロウィンだったら犯罪者も紛れますよね
すんごい要塞 怪物は死なない
マ…
『ハロウィン』 (2018)
2023 42作目
評価✨💯✨
✨🎃あらすじ🔪✨
2人のジャーナリストが、40年前のハロウィンの夜に殺人鬼マイケル・マイヤーズが引き起こした凄惨な事件について調…
絶妙にこちらの求めるものからずらしてくるような見せ方だったので、全体としては『ハロウィン』シリーズでも微妙な方だとは思うけど、ラスト5分くらいの、芝生のローリーが消えるとこから “gotcha” “…
>>続きを読む1978年に制作され、ホラーのエポック・メイキングな作品となった『ハロウィン』の40年ぶりの続編。1981年に作られた続編とされる『ブギーマン』以降の作品はなかったことにされ、第1作の直接的な続編と…
>>続きを読むハロウィン
1978年スプラッターホラーブームの
火付け役にもなった、
ジョンカーペンター監督の「ハロウィン」の40年後を描いた正統続編。
「ボストンストロング〜ダメな僕だから英雄になれた」のジェイ…
前作のハロウィンから40年後の話
・
ハロウィンの夜に連続殺人鬼のマイケルマイヤーズが帰ってくる。
・
ハロウィンといえばあの耳に残るBGM。あれ聴きたさに観に行くのもありだね🎃
・
グロテスクな…
そんなに怖くないけど面白い。
こういう殺人鬼って身体の構造どうなってるんだか強い。とにかく強い。殴られても、刺されても、撃たれてもだいたい平気。
子供に興味ないんだね、ブギーマンは(ハロウィンは…
© 2018 UNIVERSAL STUDIOS