ローライフの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『ローライフ』に投稿された感想・評価

RVE

RVEの感想・評価

-
ちょっとグロい場面が多かったけど、いろいろと繋がっていくところがおもしろかった!
顔面にタトゥーした人が憎めないやつでおもしろかった。

♯128 『パルプ・フィクション』亜種

時系列バラバラのクライム群像劇

グレイハウンドバスでサクッとメキシコに行ける距離のLAが舞台。

登場人物は…

表の顔はタコス屋のオーナー、裏では臓器売…

>>続きを読む
0020RA

0020RAの感想・評価

3.7
まじタランティーノ。しっかりタランティーノ。

タトゥーの伏線回収は見事。
RIO

RIOの感想・評価

4.2

ナチョリブレの代替案だったけど思いがけず結構良かった。
予想したほどコメディ要素はなくて、少し重かったかも…
途中から出てくるエミネムっぽい男が唯一の癒やし。

モンストロ役が実はLAのペルー料理店…

>>続きを読む
最初B級だと思って舐めてたからオラおデレェたぞ!タランティーノ要素が強いと思って見てたけど、本当に本人が大絶賛してた。この作品が監督の1作目で、まだ2作目が作られてない事実に興奮する。



やっと観れた!

ずっと気になってた一本がまさかのアマプラにありました。

冒頭は前情報通り丸見えゴアで、「はいはいそういう映画てことね」って感じで

途中からパルプフィクションじゃんこれ

>>続きを読む

メメント・スナッチ方式の群像劇で、それ自体は非常に好みなのでウキウキで最後まで観たが、序盤がタルいのと群像劇で1番大切な全体の筋が薄っぺらいので、次々と起こる出来事に必然性を感じにくく、それほど面白…

>>続きを読む
おでん

おでんの感想・評価

3.4
クライマックスに向けて物語が集約してく感じ、めちゃくちゃ好き。
風来坊

風来坊の感想・評価

3.5

治安の悪い町での最下層の人達の生活、通称"ローライフ"
人身売買、臓器売買、麻薬、不法移民、殺人、悪が蔓延る町でそのしがらみに生きる人々。暴力と犯罪の泥沼に咲く僅かな正義を描いた群像劇。

冒頭から…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

2.7
それぞれの話が繋がっていくのは良かった。


モンストロ…メキシコ人に愛されすぎ!

あなたにおすすめの記事