ロケットマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロケットマン』に投稿された感想・評価

エルトン・ジョンの伝記映画。

ミュージカル要素がおもったより強かったですかね。
世界的なアーティストになると、本人だけで背負いきれないほどの金と名声を手に入れる代わりにたくさんのものを同時に失うん…

>>続きを読む
nan

nanの感想・評価

-
子供時代がご本人と酷似しすぎでエンドロールで大笑いしてしまった。
Max

Maxの感想・評価

3.5

彼の名曲の数々をBGMに愛されることがなかった彼の人生を振り返る映画
いかに大ヒット曲が多いかよくわかるw
時代的にゲイ=生きづらいってわかるけど、彼ほどのスターの生活ストレスは一般人にわかるわけも…

>>続きを読む
親からの愛情とか幼少期の頃の経験って大事だなぁ。

エルトンジョンもそうだけど成功者の隣って金目当てで色仕掛けしてくる人がいるよね。お金持ちってその分一緒にいる人を選ばなきゃいけないんだなぁ。
sumi

sumiの感想・評価

-
華やかなライブシーンと苦悶が続く実生活の差がエグい
なんとか世の中の基準に収まろうと試みるものの、程なくして崩壊していく
子ども時代の自分とのミュージカルシーンは泣ける

エルトンジョンの歌は数曲しか知らないけど、気になって視聴。

ミュージカルにする意味はあるのか…?

色々面白かったけど、本当にこんな奇抜な人だとしたらスゴイ。

改めてYouTubeとかで本人見て…

>>続きを読む
WEST

WESTの感想・評価

4.0

ピアノ×ロックの組み合わせは大好きでどの曲も良い。一番好きな曲はGoodbye yellow brick road で、こんなに人生が反映された歌詞だとは知らなかった。
少し前のドジャースタジアムで…

>>続きを読む
イトウ

イトウの感想・評価

3.2
なんでこんなにもみんなドラッグやセックス、アルコールに溺れてしまうんだろう
どれにも当てはまりませんみたいな人いないのかしら
あまり響かず…ごめんなさい

エルトン・ジョンの半生をミュージカル風に描いた作品。
好きな音楽を続け、栄光は手に入れたけどどこか心が満たされず、孤独を感じ、それを埋めるためにアルコールやドラッグなどに手を出してしまう。両親にも愛…

>>続きを読む

沢山の依存性を抱えるエルトン・ジョンの半生の映画。
正直あんまり曲知りませんでしたが
いい曲多い!
聞けて良かったです〜

それでも最後の曲だけは知ってた!!
I'm still standing!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事