プラネティストに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『プラネティスト』に投稿された感想・評価

chuuu

chuuuの感想・評価

-
ちょっとよばれよか

いつか、そんな日来るかもね
KTZM

KTZMの感想・評価

3.5

予告編のCorneliusと出演著名人のラインナップに惹かれて
中村達也ヤバかった〜〜GOMA×中村達也のステージでブッ飛んだ日、彼らの脳裏にこの島や鯨がいたんだろうかなどと思った
沖縄はずっと好き…

>>続きを読む
かなた

かなたの感想・評価

5.0

ずっと待ってた映画。
豊田監督のライブシネマ「怪獣の教え」を観てから、ずっと小笠原に憧れてる。
GOMAさんや達也さん、ヤマジさん、それぞれ全然違うのに、小笠原な自然はみんなを受け入れて、セッション…

>>続きを読む
小笠原諸島の大自然と音楽とのセッション。魅入りました。船に乗って小笠原諸島に行ってみたくなりました。
8637

8637の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

感覚を研ぎ澄ませながら観ていくしかない。島の景色はとても綺麗で、僕も彼らと共に一日をかけてあの島に行ったのかもしれない。

GOMAはこの島で何かを変えた。窪塚洋介は子供と楽しんだ。二人ともイレギュ…

>>続きを読む
mino

minoの感想・評価

3.6

小笠原の海と山と人と。音楽をたっぷりあじわった。イルカ・くじらと遊びたい。一生に一度は行って見たい島。

雑木林と同じように、人が自然と暮らすためには、人の手が必要なんですね。

所々に残る戦争の残…

>>続きを読む
Kaori

Kaoriの感想・評価

-
自然
音楽
ありのままに表現する姿。

心地よくなり過ぎて
途中眠りかけるも
館内の冷房半端なくてセーフ。
th

thの感想・評価

2.0

監督が小笠原にいかに魅せられていてそれを撮りたいかということはとても伝わってきた。
ただ“小笠原の自然”を信じすぎて島を訪れたことのない視聴者にメッセージや魅力を伝えるには少し大味過ぎた気がする。

>>続きを読む

夜を潜り抜けて コーラにライムみたいなやつ 
身体に残る 原初 怖さと 礼儀 時間がかかる 新しく 自分と環境 共鳴セッション 時間がかかる
原石 根っこがあるから新しく ようすけ呼び 地球はタフ …

>>続きを読む
Messy

Messyの感想・評価

-
達也さんのドラミングを観ていて感じたことを忘れずに。

あなたにおすすめの記事