ヘイト・ユー・ギブの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヘイト・ユー・ギブ』に投稿された感想・評価

S
-

良かった。

理不尽なことやられても我慢するのが大人??
そんなんやってたら絶対に何もずっと変わらない。

自分の意見や主張があるなら、声を上げていかなきゃ。憎しみばかり与えられて、負のスパイラルに…

>>続きを読む
Nico
5.0
黒人は小さな子供に警官への対応を教えると聞いた事はあるが、肌の色で嫌な思いをする事の無い日本とはまるで大違い。

黒人への偏見や差別が日常のアメリカ、世界一の国でも中身はクソ。


やっぱり映画は素晴らしい。自分の知らなかった世界、文化、価値観に出会うことができる。
時には知らないことも罪になることがある。

日本では異人種間の差別などは馴染みがなく、個人的にも海外などには行…

>>続きを読む

想像以上にヘビーかつ感慨深い内容だった。

日本では黒人差別に対して薄いイメージしかないと思っているけど、本作も日本では未公開扱いなのは残念。
作中でも扱っているけど、今でも差別に対して本気で無くそ…

>>続きを読む

人種差別問題を取り上げた映画。
アメリカの警察によくある事で
白人以外の人達に権力を使い
不当な逮捕したり、そういう話をよく聞きます。

16歳の高校生スターは低所得者が多いガーデンハイツに住み、

>>続きを読む
4.0

『Love, サイモン 17歳の告白』といい、20世紀FOXのデジタルロードショーは、間違いない良作を配信してくれるなぁと思いました。

映画好きのための作品に留まるのではなくて、すべての高校生に見…

>>続きを読む

白人の学校に通い、白人に馴染むことを選んだ黒人の女子高生スターだったが、ある日、目の前で幼馴染が無実の罪で警官に射殺されてしまったことで、差別と立ち向かうことを決意する。

マジで辛い。辛すぎる。女…

>>続きを読む
こういう社会問題を描いた作品が広まるといいね。

最後の強引なハッピーエンド以外は良すぎた
この問題はなかなか解決できませんなぁ
確かに黒人に対するヘイトがあるとは思うのですが、アメリカ行った時に小馬鹿にした感じでニーハオやアンニョハセヨと言ってきたのは皆黒人だったんだが笑
kii
4.4
アメリカ留学中にみた作品。
自分が今いる国で起こっている現実を突きつけられた。憧れていた煌びやかなアメリカはいい部分を切り取っただけでしかないと痛烈に思い知らされた作品でした。

あなたにおすすめの記事