非常に面白かったなあ。スティーブン・キングのシャイニングの続編と堂々言っても勿論、いいって感じだなあ。
酒カスにならざるおえなかったダニーにあんな優しくする男の人、アイツいなきゃこの物語は物語とし…
スティーブンキングの作品には2面性があり、現実的なホラー作品と、宗教的なホラー作品に毎回分かれますが、シャイニングの現実的なホラーに対し続編と言われるドクタースリープは完全に宗教的な内容でした。
と…
前作の『シャイニング』が好きで続編と聞いて期待をして観に行った。
※ここから下は原作(小説)を読んでいない私の感想になります。
原作読んでる方との感想とは異なるかと思いますので、ご注意ください。
…
美女揃いで驚く
シャイニングで登場した息子が大きくなって...モダンホラー
キングもジャックニコルソンもキューブリックシャイニングも大好き。映画すごい楽しみにしてた。
原作を改変したクライマッ…
スタンリーキューブリック監督のシャイニングとは雰囲気が変わるけど、こちらのほうが原作に忠実な世界観らしい。映画としてシャイニングのアイコニックな不気味さを求めてしまうとドクタースリープのサイキックバ…
>>続きを読むこれは「続編」ではなく「別の夢」だと思いました。
最初に出てきた人たち、私は彼らをホテルの仲間だと思った。
でも彼らは…仲間じゃなかった。
組織?なんかそういう感じの人たち?
私の脳は「説明されて…
先日スタンリー・キューブリックのシャイニングを観て、続編が気になったので見てみた。
前作は、解説サイトを読まないと意味が全く分からなかったが、今回は逆に分かり易すぎた。
前作は、超能力が存在するのか…
ダア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ン!!!!!好きなキャラだったんだぞ!!まじで死なんでくれ!死後も存在し続けるらしいから、不死身な霊体になったのか?ローズみたいな?それ…
>>続きを読む©2019 Warner Bros. Ent. All Right Reserved