海獣の子供の作品情報・感想・評価・動画配信

海獣の子供2018年製作の映画)

上映日:2019年06月07日

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 海の美しさや生命の神秘を描いた映画
  • 美しい映像や音楽に圧倒される
  • 哲学的なテーマを扱い、物語の構成が素晴らしい
  • 原作に近いタッチで描かれている
  • 少女が成長する過程が感動的に描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『海獣の子供』に投稿された感想・評価

海獣の子供、映画館で7回リピートした初めての映画!笑

圧倒的な映像美。ストーリーは難解だけど、ただただこの世界で生きてることの奇跡、地に足を踏みしめていられることの素晴らしさを感じる。

映像の美…

>>続きを読む

原題『海獣の子供』(2018)

監督 : 渡辺歩
キャラクターデザイン・総作画監督・演出:小西賢一
美術監督:木村真二
音楽 : 久石譲
アニメーション制作 : STUDIO4℃
声の出演 : 芦…

>>続きを読む
ばま
3.2

話題になってた時から気になってて、やっと観れた!

トトロ のような、ハウルのような、鉄コン筋クリートのような、千と千尋のような、まどマギのような、ペンギンハイウェイのような…
どれでもないような、…

>>続きを読む
こう
4.0
このレビューはネタバレを含みます

観た後水の中から上がってきたような身体の重さと放心感。

「どこから来てどこへ向かうのか…」

生命の誕生と死を考えるというよりも感じる作品だと思う。端々に感じる官能的な要素も性が生命に繋がることを…

>>続きを読む
3.6

少女のひと夏の経験。
そして母になる。

膝小僧の怪我、母のハイヒール、夕陽といったぐらいに「赤」を象徴的に使っているのが良い。

冒頭の部活でのいざこざをラストできっちり回収するのは、さすがドラえ…

>>続きを読む
3.3
めちゃくちゃ生命
それ以外はよくわからん感じろ系
映画館で壮大さをぜひ味わいたい
4.0
おもろすぎ!

背景の描き込みやらアニメーションはかなりハイレベルなんだけど、哲学的すぎて話が全然わからんやつ。
プラネタリウムみたいな映画って言ってる人がいて、まったくその通りだと思う。なんかよくわからんけど映像…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事