マチネの終わりにに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『マチネの終わりに』に投稿された感想・評価

tatu
4.4

小説を読んでから視聴。
ストーリー は小説から簡略化されているが、良く考えられている。
ほとんどのバックミュージックがクラシックギターの名曲。
福山雅治は指の動きがリアルでかなり練習しただろうと思う…

>>続きを読む
5.0
大好きな映画。

1人の芸術家の挫折と苦悩の中に、ちゃんと、というか普通に1人の男としての欲がある。

すれ違い方が切なくてやるせなくなるけど、気持ちはわかる。
そうしたくなるよね。
calmo
4.1
久しぶりに感情移入しながら観て最後、こんなに穏やかになれるのだろうか?と感じるけど、
未来が過去を変えるというキーワード、
ならば過去を呪うより今を幸せに生きるが良いね。
R41
5.0

恋愛映画を好きになれない理由は、大きなトラブルとそれを乗り越えて掴んだ幸せというお決まりのパターンかロミオとジュリエットのパターンで、その型にミステリーや戦争やSF、ファンタジーをミックスさせるしか…

>>続きを読む
自我
4.1

このレビューはネタバレを含みます

大人の恋愛って感じ憧れる〜💖と途中までは思いました ラストの再会のシーンすごく好きだった泣

石田ゆり子の品の良さ大好きあれになりたい

初対面の時点で洋子にフィアンセがいるのわかってたけどビデオ…

>>続きを読む
雅治氏が演奏する「幸福の硬貨」が見終わったあとに耳に残る
クラシックギターにも精通しているのかと感銘を受けた
5.0

このレビューはネタバレを含みます

【 略奪の顛末 】
 福山雅治さんって、かっこいいですね。終始かっこよかったです。
 石田ゆり子さんって、美しいですね。終始美しかったです。

 桜井ユキさんが最高に“嫌な女”を演じられています。い…

>>続きを読む
陽
5.0

すごくよかった。

ずっと気になっていた…かけ込みで、観られてよかった。
さすが平野啓一郎さん原作…映画としても、ほんとうに素敵でした。

映像、光の演出など、とても繊細に創られているのが伝わってき…

>>続きを読む
4.2

ボタンの掛け違い。

人生って、そんなちょっとした掛け違いで大きく変わるもんだ。

それがなんだ。それが人生。と思うか、そうじゃないか。
私は割りきれない。そんな掛け違いの経験があるから。

その掛…

>>続きを読む
私が昔弾いていた曲が流れている。クラシックギターが最大限魅了されている映画。

あなたにおすすめの記事