mid90s ミッドナインティーズの作品情報・感想・評価・動画配信

mid90s ミッドナインティーズ2018年製作の映画)

Mid90s

上映日:2020年09月04日

製作国:

上映時間:85分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 90年代のアウトロー文化が破天荒で魅力的
  • スケートボードの技術がすごく、おしゃれ要素も詰まっている
  • 青春時代の背伸びや葛藤、人間関係がリアルに描かれている
  • 音楽が最高で、ヒップホップクラシックを数曲聴けるのは最高の体験
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『mid90s ミッドナインティーズ』に投稿された感想・評価

m
3.7

レイ、お父さんみがあって良い奴。
兄貴はずっと報われなくてかわいそう。
出てくる人みんな不器用で憎めない。

大きな緩急はないけどしみじみ来る青春映画。短いからちょうど良い。

なんで中学生くらいの…

>>続きを読む
Y
-

私が男やったらこの映画を見てスケボーを始めるね🛹

Sunny Suljicてこの映画きっかけでスケーターにならはったの?
インスタ見てたらめちゃくちゃスケボーうまかった。

あの4人があの4人じゃ…

>>続きを読む

ゆるっと見れた
思春期の不良少年グループの青春そのもの
最後生きててよかった
死んでたら悲惨どころじゃない でも紙一重だから
ママが心配しちゃうのわかる

主人公きれいな顔だった
あのグループにド…

>>続きを読む

誰がどうであれその時その場所に共にいた事は変えようがない事実で、それぞれの視点が違えどある一点は変わらないって事で、その一点に気づけるか気づけないか。
それが正解ならいいけど、正解でないこともある。…

>>続きを読む
JIN
3.8

スケボーやり始めたときのことめっちゃ思い出した〜!
初めてちょっと板浮いた時まじ興奮だったし、懐かしくなって
それを懐かしいとか言ってるのすっかりスケーターになったんだなぁと

グリップテープ貼って…

>>続きを読む
mey
4.5
めちゃくちゃいい
氷
3.5
13歳?でカルチャーに目覚めてお兄ちゃんの部屋のものからディグれるの羨ましい
背伸びしたいよね
エモエモでした
mee
3.6

大人手前の子供達の刹那的な世界観が良かった。

80年代の不景気の煽りを食って失業や離婚した親が山ほど増えて、90年代は寂しい子供がいっぱいだった。

そんな親を見て「アメリカンドリームは幻想」だっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事