mid90s ミッドナインティーズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『mid90s ミッドナインティーズ』に投稿された感想・評価

スケボーしている自分は当たり前に好きな作品。
青春映画
レイにはプロになってほしい
 小学校のミニバスめちゃ上手かった先輩からあだ名で呼ばれるようになって嬉しかったこと思い出した。
4.3
スケボーも仲間も家族との関係も、全部が不器用でリアル。
思春期の痛みや憧れが生々しく描かれていて、こうやって大人になっていくんだなと感じた。
90年代のカルチャーの描写も鮮明でかっこよかった。

素晴らしい。これは俺の映画だ!って思う映画ってたまにあるじゃない?これはそれ!俺だけのそれじゃない!みんなのそれ!
最高。登場人物全員が素晴らしくて、みんなが優しくて、みんないい奴で、失敗も、何もか…

>>続きを読む
4.3
事故った後にみんなでビデオを見る。映像は本当にかっこいいんだけど、すごい切ない気持ちになる。passin me byがかっこいい
442
4.5
悪いやつが自由に見えて憧れを抱く気持ちも分かるし、悪く見えるやつもつるんでみたら意外と良い奴みたいなのも凄い分かる
5.0

このレビューはネタバレを含みます

これくらいの歳の時に自分が憧れるような人に認めてもらいたくて多少無茶したりして自分の存在をアピールしたかったり、お兄ちゃんとか母親とかからなんか言われたりした時についカッてなって暴言吐いたり。でも、…

>>続きを読む
4.5

ずっとスケボに憧れてて90年代カルチャー好き(自負)なのになぜか観てなかった。最近スーパーで500円のボードを買って練習し始めたから親に半強制的に観せられた(変な親)

うおースティーヴィーかわいい…

>>続きを読む
r
4.9

かっこよく見える憧れの年上に背伸びして一緒に仲間に入れてもらうのめっちゃかわいい
形はどうであれ間違った方向に行き過ぎなければ居場所があるっていうのは大事だよね

人種とか年齢がバラバラでも趣味とか…

>>続きを読む
4.6
テンポ★★★★★
物 語★★★★★
演 出★★★★☆
感 情★★★★☆
リピ欲★★★★★

あなたにおすすめの記事