90年代に作られた60年代を舞台にした作品が好きでした、、
今は2010年代に作られた90年代を舞台にした作品が響く、、
多分主人公と当時同じ年齢だった、、
懐古厨って奴ですね、、いつも思う、…
監督脚本ジョナヒル?!^_^
ワル=強さの方程式はどうも不安定で頼りない。みんなどこか居場所を探していて、焦燥感に駆られながらも懸命に生きてる。
レイめっちゃ良い奴。ファックシットもルーベンもお…
スケーターならではの空気感だったり、日本だったらヤンキーが思春期あたりだとかっこよくみえたり、そっちに走りたくなるんだろうけどアメリカとかだとスケーターがかっこよく見えるんだろうな。少年の大人になり…
>>続きを読む兄弟愛的な物語だと思ったら全然違った。
スティービーのアンダーグラウンドにかける熱量がすごいな。
過干渉な母親と無関心な父親(もしくは不在)。そして兄の暴力。実際によくある家族図だけど、子供は父性が…
弟だから分かる兄弟ならではの距離感、共感できる部分もあったし最近なぜかスケボーの動画にハマってたから嬉しかった。
誰しも何かに憧れ、経験や失敗して成長する。誰もが通る道で、その中に優しさや希望もあっ…
© 2018 A24 Distribution, LLC. All Rights Reserved.