mid90s ミッドナインティーズに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『mid90s ミッドナインティーズ』に投稿された感想・評価

??CharliXCXの1999みたいに懐かしい90年代アイコンがたくさん出てくると思ってたけど全然違った。主演の子調べたら成長っぷりにびっくりした。音楽の使い方はすごく良かった。
ool
2.0
思春期に背伸びした記憶もちょっと歳上の人たちに憧れた記憶もなく、こんな意地悪な年の離れた兄もいないから全くもって刺さらないし、映画としても映像としても全然良くない、なんだこれ
1234
1.0

こんな記号だけ並べて表層だけさっとなぞっただけのナメた映画を堂々とかけるのはA24らしいと感心してしまった カスがよ ラリー・クラークの爪の垢でも煎じて飲め こんな90年代ねえよ
とにかく園子温とか…

>>続きを読む
何のことやらさっぱり入れない世界の話でした。
もっと若い頃に見れば違った気持ちになるんですかね?
SOLA
1.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで視聴
母子家庭で育った少年が母親や兄への反発心から不良グループに入るが、悪い遊びを覚えて家族だけでなく不良グループの仲間との関係性も悪化していくというお母が荒んでいたせいで長男が荒み、長男…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

みんなめっちゃGIRL着てて?!と思ったけど設立このくらいの時期だから、ってことなのかなー

最後の最後で4th gradeのセンスが良いのはずるいよね〜〜

全体をいい感じにまとめてくれただけ、み…

>>続きを読む

期待値が高すぎたのか?映像に頼りすぎてた印象。中身空っぽみたいな。けどそれは自分がホモソから排除された存在だから持つ感想なんだろう。自分が男でかつスティーヴィーに感情移入できる環境であれば素敵な感想…

>>続きを読む
藤
1.9

やんちゃ坊主の青春の1ページを切り取って映像化した映画って感じ。良くも悪くもね。

真面目な少年が地元でブイブイ言わせてる年上連中に憧れたり、酒や煙草や女遊びで背伸びしてみたり…そういう若さ故のアレ…

>>続きを読む
Kento
2.0
純粋な少年が非行に染まっていく作品。胸が痛い。実話をもとにした作品なのかわからないがストーリー性がないと感じた。
90年代を感じられる作品ではあったが全体を通して見ているのが辛い作品だった。
1.3
あからさまに現代人が感じるエモを出してて正直萎えた。
90年代風フィルムが原因なのか?ノースハリウッドのように綺麗な映像でドラマのリアルさを出して欲しかった。

あなたにおすすめの記事