このレビューはネタバレを含みます
「ほとんどの人は自分の写真より絵を好む」
「写真は真実を写すからだ」
善き人のためのソナタが好きだったので、ずっと観たかった映画。
描写で感情を炙り出すのが本当に上手い監督。
芸術家のゲルハルト・…
このレビューはネタバレを含みます
す、凄い…。
また1つ傑作映画作品に出会ってしまった。
『善き人のためのソナタ』で知った監督やキャストつながりで続けて観たこの作品で、また衝撃を受けた。
途中、「マジか…」「うわー」と思わず声に出…
このレビューはネタバレを含みます
長いから2回に分けて見る〜とか思いつつ、一気見してしまった😅
T4作戦で叔母が犠牲になった画家の半生を描いた長編大作だった。
クルト・バーナートのモデルがゲルハルト・リヒターさんらしい(まだご存命…
才能を発揮して名を残す人は、指導者に恵まれることも才能のひとつ。教授の、作品=偽りなく主張できる自らの原体験でなければならないという教えが重かった。(その場面を繰り返して観てしまうぐらいよかった)
…
このレビューはネタバレを含みます
公開当時から気になっていたけど見逃していた。すごくよかった。上映してくださった早稲田松竹に感謝。
優秀な種しかいらない、劣った遺伝子は切り捨てる、淘汰されるべきなんだ、というナチスの優生思想と、芸…
180分越えだけど
長さを感じない位没頭したし良かった。
(途中裸のシーンはちょっと早送りしましたw
そこ要らんw)
トムシリングがとても良い!
若い頃の作品でちょっと幼めだしカッコイイ笑
トムシ…
(C)2018 PERGAMON FILM GMBH & CO. KG / WIEDEMANN & BERG FILM GMBH & CO. KG