ROMA/ローマの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ROMA/ローマ』に投稿された感想・評価

【ROMA/ローマ】
舞台は1970年代のメキシコ。
裕福な家族とその家族に仕える家政婦の日常とそこに潜む葛藤や苦悩を美しいモノクロ映像で撮った作品。

一見映画としては地味だが、血縁がなくても、人…

>>続きを読む
5.0
素晴らしい!忘れられない映像
GAO
1.0

出てくる男全員クソ過ぎて、映画の中の他の部分での良さが飛んでしまう。映像は良いと思うが、男クソ過ぎて評価できなくない?
キモ過ぎてトラウマになりそう笑。時代背景があるとはいえ、気持ち悪い。男性が残念…

>>続きを読む
sei
4.5
静けさは時に雄弁に語る。
徹底したリアリズム。暖かく曖昧な光が物語に滲む。積み重なっていく怒りと愛情。これは素晴らしい人生讃歌だ。
Kaiki
4.2
言語化しようと思ってするべき作品じゃない。Just feel.

白黒故なのか光を使った目を見張る演出だらけの美しい映画
劇的な事も日常も、楽しい事も悲しい事も全て淡々と流れ、生活音や会話だけののBGMがそれを際立たせる
だからか1つ1つのシーンが激しさは皆無なの…

>>続きを読む
個人的には冒頭部分がピークだった。
好きなんすわ……
『私たちが光と想う全て』を観た時に思い出した映画。中年女性が海に突っ込んでいくシーンっていいよね。他の世代に比べて、なんとも言えない感傷がある

虚無
モノクロが彼女の心情を表していた
1970年代のメキシコの風景は今とそこまで変わっていないことに気づいた
50年間変わらない風景、生活、習慣、文化も素敵
メキシコ人女性の強さ、家族の繋がりの強…

>>続きを読む
-
とても鮮やかなモノクロ映画。

あなたにおすすめの記事