不倫してるのは日本人だけじゃないよ
そんな冗談はほっといて
2つの夫婦の仕事や不倫模様を描くが
ドロドロしてないのがいい
どこかドライな関係性
ただ台詞のチョイスがよく
会話の内容だけで楽しめる…
思ったより軽妙な会話劇!という感じではなかった!言ってしまえば不倫ものだが比較的カラッとしてるのがポイントか。電子化VS物理本とか、私小説の問題とか、描いていること自体は興味深かった。ジュリエット・…
>>続きを読むタイトルで勝手にオサレ恋愛映画かと思い込んで敬遠していたが、思ってたより楽しく見られた!電子化の波に押される出版業界、浮気したりされたりな男と女(または女と女⁈)インテリアや女性たちの服はやたらとシ…
>>続きを読むまるでドキュメンタリーのような作品だな、と思って観てたら英題がnon-fictionだった。ネガティブなことでもとことん話し合うところとか、カジュアルに浮気して別れて、家族ぐるみでお付き合いを継続で…
>>続きを読む女優と編集者、作家と政治家の秘書、それぞれの夫婦が浮気をしてる。
食べて、呑んで、愛して、そして話す。議論する。
めっちゃフランス。
ただ、紙の本と電子書籍の話題とか、会話の中身がいまいち刺さら…
ザ・会話劇(本当によく喋る)。恋愛模様はむしろ装飾みたいな物で、「本は紙か電子か」のディスカッションがメインのテーマだったように思う。
新卒で入社した紙の商社では出版社(紙媒体)と仕事をし、半年前ま…
©CG CINEMA / ARTE FRANCE CINEMA / VORTEX SUTRA / PLAYTIME TWITTER:1220paris