ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

たまにある、かなり良かったはずなのに内容をあまり思い出せないタイプの映画。

回想はどんどん明るくなっていくのに現在はどんどん暗くなる対比。
エマ・ワトソンって演技あんまり上手くないのかな。メグのキ…

>>続きを読む

某snsで若草物語のファンのための同人映画と言われていてとても腑に落ちた。

一緒に見た友達は好みではなかったみたいだけど、隣の席の人は同じタイミングで泣いたりしてて、わかるわかるってなった。

小…

>>続きを読む

子供の時、大好きだった若草物語。
幼い時に読んで思ったことを思い出しながら、見ることができて楽しかった!
当時小学生だった私はメグが一番好きだった気がする!ジョーは変わり者っていう印象を持ってた気が…

>>続きを読む

きょうだいで大騒ぎを繰り返しているうちに日々が過ぎるような暮らしを経験したことがなかったのでまずほんのりと羨ましさを覚えた。

四姉妹は出会いや別れを経験し、悲しいことも分け合って乗り越えていくうち…

>>続きを読む
強くそれでいて切なくそしてはかなげ

留学先の教授にオススメされて観た。女性のエンパワーメントもの。女性の幸せは結婚だけじゃない。女性にだって才能はある。ジョーに感情移入できることが多かった。「女性なんて」ではなくて「女性だって」。彼女…

>>続きを読む

辛い出来事や、厳しい現実はあれど、登場する人物のほぼ全員が良い人々で、助け合いながら生きていく。

貧しくても幸せだった少女時代が終わってしまうことへの寂しさが、姉の結婚式でのジョーの台詞や、海辺で…

>>続きを読む

姉妹って小さい頃はずっと一緒で、大人になってそれぞれ自立したら遠くなるんだけど、私達だけに共通する小さい頃からの延長線の関係、みたいな不思議な家族。自分が3姉妹なのもあって物語にすごく惹かれたし、最…

>>続きを読む

グレタ・ガーウィグ監督の『バービー』を観て、よくできたジェンダー映画だったなと感心して興味をもち、同監督作品で、映画ファンからシスターフッド佳作であると評判のこちらも鑑賞した。

『若草物語』原作未…

>>続きを読む

ジョーがローレンスの求婚を「私は自由でいたい、あなたを愛せない」と断った過去のシーンと、小説家の夢を半ば諦め自暴自棄、かつ三女ベスが亡くなった喪失感も相まり(あの時やはり結婚すべきだったのか…?)と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事