ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語のネタバレレビュー・内容・結末

『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

他愛もないようだがかけがえの無い幸せな日々や心がジクリと痛むような場面を丁寧に丁寧に描いており、心情の描写が繊細で心にじんわりと熱が広がるようだった。
タイトルの通り、日常を切り取ったような映画。

>>続きを読む

姉妹みんなが芸術に関わる夢をもっててすごい。今までそれだけ芸術に触れてきたんだな。それに姉妹みんなで遊んだりみんなで演劇したり仲良さそうで楽しそう。時には喧嘩したりもしたけどでも時には助け合っていい…

>>続きを読む

今まで見た映画の中で
けがれなく美しい作品で賞あげるとしたら間違いなくこちら候補作品ですね

魅力あふれる4姉妹
他共演者も皆綺麗

途中胸がキューっと苦しくなる箇所あったけど
癒し効果ありでお疲れ…

>>続きを読む

瑞々しくて愛が溢れていた。
素晴らしかった。

ハウス食品世界名作劇場を見ていた頃の気持ちを思い出したな。


結末も受け入れられた。
あの思いは本に落とし込みたかっただろうけど、それは叶わなかった…

>>続きを読む

2024年40本目

•Jo : Women, they have minds, and they have souls, as well as just hearts. And they've g…

>>続きを読む

原作『若草物語』はあまりにも有名な為、ストーリーにそのもの関しての批評は野暮だから割愛。

時代背景や登場キャラクターの現状を把握させる、冒頭の脚本。

過去と現在が行き交う構成でありながら、不思議…

>>続きを読む

個性の異なる4姉妹は、
観ていて楽しいし可愛いし切ない。

壮大な景色が広がる中、
次女のジョーとティモシーシャラメ演じるローリーが気持ちをぶつけ合う場面は特に印象的。
途中、ジョーに背を向けた彼が…

>>続きを読む

名作なだけあって長かったけどストーリーが良かった。四姉妹のうち病弱な子以外皆んな癖強めでわろたけど、家族間だとああなるよね。
ローレンスの顔がどタイプで幼馴染とくっついて欲しかったなーお似合いなのに…

>>続きを読む

2024年5月11日、図書館レンタル。前知識なし、1人で鑑賞。

内容が良さそうで借りたがジャケットみて「おぉイケメン」と思ったら話題のシャロメってこの人か。チャーリー映画は高くて手が出せず、シャロ…

>>続きを読む

すっごく面白かった!!
ずっとどうなるかわくわくするし、こんな家族やお隣さんがいたらなあってずっと思ってた
キャラ的にエマが次女でもいけたきがするんだけどシアーシャが上手すぎて満足
個性豊かな四人姉…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事