恐怖の報酬 オリジナル完全版に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『恐怖の報酬 オリジナル完全版』に投稿された感想・評価

ゆっこ

ゆっこの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これは評判通り面白かった!

確かに前半の四人それぞれの境遇云々のシーンは若干退屈だった。なかなかグロめなシーンもあり。
けど後半からハラハラドキドキの連続で目が離せない。
ジャケットの橋のシーンが…

>>続きを読む
ハリー

ハリーの感想・評価

3.0

最新リメイク版とオリジナルを観たのでじゃあこれも観とこうって事でアメリカ版も観ました。これが一番好みかな。ニトロを運ぶって目的は同じだけど、人物の設定やラストがそれぞれ違うのね。嵐の中での吊り橋のシ…

>>続きを読む
C

Cの感想・評価

-

ほぼカイジ。青春映画にも感じる。クルーゾー版とも若干オチが違うけど、あのバッドエンドがアメリカンニューシネマみたいだからかな。嵐の橋渡りを乗り越えた先のあの大木の出現は、映画史に残る絶望シーンなんじ…

>>続きを読む
muro

muroの感想・評価

3.3

3年くらい前に、劇場での限定上映で鑑賞。

ポスターのシーンだけで、見たのだけど
しっかりした人間ドラマで、個人的にとてもよかった。

基本、悪人しか出てこないし、自分のことだけしか考えてないのだけ…

>>続きを読む
hiro

hiroの感想・評価

3.7
面白かった!トラックで橋を渡るシーンは緊張感と迫力がすごい。自業自得ではあるが喜べないラストが辛い。

危険なブツを乗せて、危険な悪路を走るトラック!
手に汗握るハラハラの連続で、後半はとても疲れました〜
どうやって撮影したんだろ…

でもその運搬作業シーンが始まるまで、結構な尺でじっくりと、登場人物…

>>続きを読む
xavier

xavierの感想・評価

3.6

密林の果てに地獄を見た…
ジャングルで囲まれた南米のとある独裁政権国にある田舎町ポルベニール。ある日、ポルベニールから300マイルほど離れた山の上の油田で爆発事故が起き山火事になる。石油会社の支配人…

>>続きを読む

1977年公開当時の批評家からは「もったいぶって退屈」と言われたそうだが、僕も前半は同じ事を思った。ニトロを運ぶ車が出発するまで1時間以上もかかるのは、さすがに前振りが長すぎる。
しかし車が出発して…

>>続きを読む
西瓜

西瓜の感想・評価

3.8

前半は長かった。
後半、ニトロの運搬になってきてからはドロドロ、ぐちゃぐちゃ、土砂降りの世界。
あの銀行マンの男性がこの人?
とよくわからず、巻き戻して確認してしまった。
JAWSの人(ロイ・シャイ…

>>続きを読む
ちんた

ちんたの感想・評価

4.4

紡がれるスリルの連続、それにどんどん疲弊していく4人の男たち、わずかな希望が見えた先にある絶望。日本でのメインビジュアルにもある吊り橋のシーンはもう少しマイルドにならなかったのかと心配になるほど。撮…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事