劇場版『えいがのおそ松さん』の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 81ページ目

『劇場版『えいがのおそ松さん』』に投稿された感想・評価

なかなか面白かった。
色々勿体無かったけど
こうするしかなかったんやろなって感じ
ヒロインを主人公にしたらもっと映画っぽくなったかも
まぁ人の形で一緒に行動してたらよくあるしんちゃんドラえもん映画の…

>>続きを読む
dozen

dozenの感想・評価

3.7

今の自分がどうだとか、シリアスに偏りすぎてたらイヤだなあ、と思ったけどいつものノリで安心した
ほどよいギャグで包みつつ、自分を見つめ直していく感じは安定感すらある
逆に言えば尖りすぎず、当たるか外れ…

>>続きを読む
M太郎

M太郎の感想・評価

3.5

期待通りの王道モラトリアム映画で大満足。クライマックスの問答無用のカタルシスにグッと来ました。てか終盤からエンドロール明けまでのツボを外さない展開は狡いっすよ。サングラスのシーンはヒーロー映画の風格…

>>続きを読む
クー

クーの感想・評価

3.3

・映画?長いんじゃないの?の当初感じていた予感は当たった。中盤会話中心になると退屈な時間が流れる。眠気も襲ってくる。
・ところが後半、思いもよらぬ感動に襲われる。視点が変わり、おそ松さんではなくなっ…

>>続きを読む
OLi

OLiの感想・評価

5.0

面白かったです!
大人の優しさにあふれた笑いあり涙ありの映画です。
テレビシリーズのようなギャグをふんだんに織り交ぜつつキャラクターの苦悩(視聴者も若い時はみんな持っていたような悩み)を解決していく…

>>続きを読む

めちゃくちゃデカイスクリーンだったけど、朝イチだったからかそんなにお客さん入ってなかったのが意外。

おそ松さんの世界はちっさいスクリーンでお客さんひしめきあってるなかで観たらもっと楽しめたかも。そ…

>>続きを読む

劇場版になるとハートフルなエピソードをブッ込む手法は映画ドラ◯もんに通じる、
その為かコンプライアンス的要因か
TV1期のようなぶっ飛んだナンセンスギャグは控えめになってしまったのは残念。

六つ子…

>>続きを読む

2015年に放送され、一世を風靡した『おそ松さん』。私もそれなりにハマった。六つ子が六つ子ワンセット故のギャグがひとつの見せ場だった赤塚不二夫の『おそ松くん』とは真逆のアプローチ、つまり六つ子に個性…

>>続きを読む
raru0402

raru0402の感想・評価

3.0
アニメ観てたので、興味本位で鑑賞。けど正直、これを映画でやる意義がわからなかった。アニメの尺でも良かったんでは。。面白いところは面白かったが、蛇足感が多かった気も。
TUNE

TUNEの感想・評価

3.2

テレビ放映じゃない分、
描写は一期寄りな感じで攻めてたかなー。

話も綺麗にまとめてた感じ。

ただやっぱりパンチが足りなかった感と
尺のせいなのかなーなんか間延びしてたという印象。

それぞれのキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品