悪魔はいつもそこにの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 豪華な俳優陣が出演し、演技が素晴らしかった。
  • 暗く重い展開が続くが、ストーリーの構成が素晴らしく、飽きない。
  • 宗教と狂気的な要素が強く、胸糞悪いが、人間の闇を描いたリアルな作品。
  • トム・ホランドやロバート・パティンソンが新しい役柄に挑戦し、演技力が光った。
  • 暴力や憎しみを断ち切ることの難しさが描かれ、重いテーマにもかかわらず、魅了される作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『悪魔はいつもそこに』に投稿された感想・評価

本当に救いがない。ずっと陰湿な雰囲気で登場人物も異常者揃い。宗教ってなんだろう、父親が藁にも縋る思いだったのはわかるけど。俳優陣が豪華で凄い。
ky
3.5

これはなかなか…胸焼け必須の作品。トムホランドが好きで観たいと思って視聴したけど、ロバートパティンソンはとんでもロリコン牧師だし、父親も気が狂ってるし、汚職まみれの保安官、殺人鬼夫婦。出てくる人みん…

>>続きを読む
ぬ
3.0
こう繋がっていくのね
最後眠そうにしてるところかわいかったけど人生壮絶逃げてくれ

オハイオ州の田舎町。アーヴィンは幼い頃両親を立て続けに亡くしトラウマを抱えながらも、愛する祖父母と一緒に育った義妹レノラを守ろうともがくが…って話。

アーヴィンのまわりイカれたヤバイ奴ばっか!!で…

>>続きを読む
3.8

主演のトム・ホランドをはじめ、豪華キャストで贈るある小さな街を舞台にしたサスペンス群像劇。

ずっと淡々と進んでいく雰囲気に、あれ?このまま最後まで行かれると微妙な映画になりそうと一抹の不安を感じな…

>>続きを読む

第二次大戦後に暴力が充満していたアメリカの片田舎。そこで宗教深い父親と過ごしたアーヴィン。大人になり忌まわしい過去を払拭しようと幸せな生活を送ろうとするも、邪悪な人間たちが影を落とそうとするサスペン…

>>続きを読む
-
好みであるオカルト宗教系映画かと思ったらちょっと違って、割とヒューマンドラマだった。

静かに話が進むので体調の影響で最後少し眠くなってしまった。
3.0
このレビューはネタバレを含みます

滅茶苦茶ネトフリ臭がプンプンの作品で笑うわ
まぁネトフリで配信してるんだから当たり前ではあるんだけどそれにしてもネトフリネトフリしててね
序盤は動きが少ないから結構退屈かもだけどここの動きがない感じ…

>>続きを読む
べ
3.1
続く悪の連鎖…
暗くて重くてこのキャストじゃなかったら観てなかったかも…笑
3.8

良かった。家族にすすめられて。

コーエン兄弟や スリー・ビルボード 的。ばらばらの点が線になってく系。

主人公、的な人物が どんどん移り変わりつつ 興味は持続する。というか ずっと緊張感 笑。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事