ティム・バートンのコープスブライドのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ティム・バートンのコープスブライド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

恨みを晴らし蝶となって浄滅していく姿は号泣です。
ティム・バートンさんはお会いしてから贔屓目に加点している部分もあるかもやけど、私には満点の映画でした。

ティムバートン作品。
幼少期、この映画の宣伝を見てしまい、とても不安な気持ちになったのを覚えています。
好きでもない異性から好意を向けられることの嫌悪感や、好意を拒否することの後ろめたさ等、そういっ…

>>続きを読む
ティム・バートンの不思議な世界観が表現されてて良かった。
2人でピアノ弾くシーンがとても綺麗で好き!

音楽良すぎ
成仏という概念あるっぽくて良かった
映画のwikiを見てみると色々面白かった
ストップモーションだと思えないくらいヌルヌル動いててすごすぎた

吹替版も見てみたい
なんかほんとよかったな…

>>続きを読む
ピアノで仲直りするシーンがあまりにもロマンチックで素敵
「みんないつか死ぬ♪」救いの歌〜!

何回見ても泣いてしまうエミリー幸せにしたい

ティム・バートンの作品!

エミリーの報われなさは悲しいけど
いい終わり方なのかも。

結婚を夢見た私が壊すのはと
止めたシーンが切なかった。

ビクター女性経験なさそうなのに
急にモテモテでワロタ…

>>続きを読む

エミリーの死因を解説する歌がお洒落でキャッチーでバッチリだった👏

エミリーは結局結婚出来ずで切なさはあったけど死因のアイツを死に追いやれたのは良かったのかな、ビクターを守る為に立ちはたがるエミリー…

>>続きを読む

最後の花嫁のシーンが綺麗だったなあ…
彼女は悔いがなくなって蝶々となることで成仏してしまったのか…

ビクター、優しい子なんだろうけど、一体どっちと結婚したいのかよく分からないくらいフラフラしてる……

>>続きを読む

死体の花嫁と婚姻してしまう男の話。

ダークファンタジーな世界観をベースに、生者の世界をモノクロで静かに、死者の世界をカラフルで賑やかに描き分ける辺りは、ティム・バートンらしさを感じさせる作品でした…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事