ザ・サイレンス 闇のハンターのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ザ・サイレンス 闇のハンター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

テーマ的に『クワイエット・プレイス』と比べられがちな本作。正直クワイエット・プレイスのクリーチャーの方がでかくて怖い。でもクワイエット・プレイスの場合、銃で殺せるクリーチャー相手になぜ軍が勝てなかっ…

>>続きを読む
久々のエオウェン!

雷雨の中微かな床の軋み音ですっと目が覚めるヒュー(スアタンリートゥッチ)はどっかで訓練してたん??笑

一部の国では劇場公開されたものの、日本ではネトフリ配給のみの作品🙌
聴覚が異常に優れている未開の地の生物が解き放たれ、音を立てたら死ぬという状況の中で、とある家族が逃げ惑う話。

めちゃ酷評されてる…

>>続きを読む

数百年閉じられた洞窟の入り口を爆破したら中から聴力が異常に発達した肉食コウモリのような生物が大量に出てきて音を立てたらやべえみたいな話

途中から舌を切り取ったカルト教団が出てきますが舌なくてもうめ…

>>続きを読む

雰囲気は魅力的だがツッコミどころが多く世界観に入り込めなかった。
耳の聞こえない少女と、音に反応する凶暴生物という組み合わせは良い。しかしその設定をいまいち活かしきれていない。
私達は手話で話せる!…

>>続きを読む

ほぼほぼクワイエットプレイスだけど楽しんで観れた
クワイエットプレイスもだけど、耳が聞こえないと手話ができるから会話は便利だけど、
聴力のない人は自分が不意に立てた音とか気付けないところが不利では?…

>>続きを読む

やだ、すんごい音立てないようにして見ちゃったわ
なんなのあの肉食凶暴繁殖力ぶっチギリのコウモリは🦇
2019年の映画なら ドローンとかあるよねもうちょっとまとめて殺したりできそうだけど
でもねー生き…

>>続きを読む

クワイエットプレイスのパクり

耳が不自由な少女とその家族が、
音に反応して襲ってくる化け物から逃れるために街を出る。
途中で襲われ、何とか逃げるも生き延びたい人間にも襲われていく。

ワンちゃん好…

>>続きを読む

未踏破の洞窟からスラブと呼ばれる化け物が地球に開放される。その化け物は身が見えず、音に反応して襲い掛かる。主人公である数ヶ月前に聴覚を失った女の子は音を立てないように、家族と逃げていく。

クワイエ…

>>続きを読む
スタンリー観たさに。

面白かったんだけど、カルト集団でてきてからの展開が早くて謎い!なんで拉致しようとしたのかとか分からずしまい。

そして最後の終方がうーーん!

あなたにおすすめの記事