アナベル 死霊博物館のネタバレレビュー・内容・結末 - 45ページ目

『アナベル 死霊博物館』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジュディの可愛らしさがすごい
そして母親と同じように霊が見えちゃうのに、怯えつつも冷静に判断するところや、いざというとき自分が真っ先に出ていける勇敢さにホラーの主人公の強さは並外れてると改めて思わさ…

>>続きを読む

アナベルも、懐かしのあいつらも、そんなんもいたんかって連中も、みんなみんな騒ぎ出す
司会(アナベル)とレギュラー陣(ドレスとコイン)とゲストタレント(甲冑とかモニタとか)とガヤ芸人(その他)でバラエ…

>>続きを読む

おもしろかった!驚かせる場面は周りにいるお客さんみんなビックリしててアトラクションみたいだった。終わってから、一緒に見た人に、あのときのあの場面で本物のアナベルがさらっと出てたのがいちばん怖かったっ…

>>続きを読む

 このシリーズは安定した面白さを維持していて、素晴らしい。
 「ギフテッド」のマッケナ・グレイスちゃん、ちょっと大きくなったなあ。
 
 今回、コミックリリーフを一人で背負ってたのが、お向かいに住む…

>>続きを読む

今回の新作えげつない!
めちゃくちゃ怖かったし本物のアナベル人形ちょい出ししてくるしし死霊人形の時の女の子あんな一瞬のためだけにまた出してくれてるしまじでこれはビビりながらファンやってて良かったと思…

>>続きを読む
最初から最後まで楽しかった!!
本気でビビッて「ヒッ」て口に出そうにも。
死霊館シリーズでエンフィールド事件がとても印象に残ってて好きやったので今回の話は最後号泣してました。

まさかの夫妻活躍せず!でも代わりに前回ほとんど出なかった娘が大活躍。

夫妻の呪いアイテム保管室に入ってしまったおバカな女のせいで酷い目に遭う話。でも物語にはバカが必要なんです、いい子ばかりだと何も…

>>続きを読む
ウォーレン夫妻vs.アナベル!?そりゃアガる!!...って想ったら違った。

ま、それでも楽しかったけどね。

アナベルっていうよりは保管室にある悪霊がどーゆう悪霊なのかということがわかり、
ウォーレン夫妻が退治するって感じでもなく、ジュディが立ち向かって恐怖を乗り越えていた。
でも、安定に面白い!
ジュディ…

>>続きを読む

ずっと前から楽しみにしてた死霊館シリーズ最新作。
公式の宣伝の仕方がホラー映画をバカにしてんのか?と言いたくなるようなやり方で途中完全に観に行く気を失っていたけど、やっぱり観に行かねばと謎の義務感に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事