麻雀放浪記2020に投稿された感想・評価 - 85ページ目

『麻雀放浪記2020』に投稿された感想・評価

AI

AIの感想・評価

2.8

過去の名作を遊び心満点でパロった映画。遊びまくってるので、そういうのを楽しむつもりで見たらいいのかもしれないけど、私は予告の「勝負しねぇ奴にできることは長生きだけだ!」っていうセリフが格好良くて、そ…

>>続きを読む

タイトルのカッコよさは優勝。

荒唐無稽さはあらかじめ受け入れたうえでも(というか鑑賞前はむしろ自分好みの設定だと思ってたんだけど)SF描写のダサさ加減がノイズで2時間キツかった。

「そういう真面…

>>続きを読む
satoshi

satoshiの感想・評価

3.0

 ピエール瀧が麻薬所持で逮捕されてしまったため、出演作が続々公開延期になっている中、ノーカットで公開するという大英断をした本作。この姿勢だけでも応援したくなりますし、白石和彌監督の新作なので鑑賞しま…

>>続きを読む
lapita

lapitaの感想・評価

3.2

時代背景ですかね、私はそこそこ楽しめました。
でも、そこそこ以上には思えませんでした。

ピエール瀧とベッキーが出ているというのも、見に行った理由のひとつです。

人によっては評価も分かれるんでしょ…

>>続きを読む
そこまで面白くなかった

しかし、白石監督がこういう作品を撮ること自体に意味がある


のかも

はりきって、初日に観に行きました。ピエール瀧の一件でどうなる事かと思っていましたが、無事上映され良かったです。正直、ピエール瀧の役どころが、重要だったかどうかは疑問に思いましたが・・。
で、映画自体…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

白石和彌の他の作品と比べるのはやめて、期待せずに単なる悪ふざけ映画として見ればなかなか楽しかったです。



もちろん反骨的な批判精神も入ってはいるんだけどね。翔んで埼玉でも少し要素あったけども、こ…

>>続きを読む
ohassy

ohassyの感想・評価

3.0

白石監督の作品ではあっても全く観るつもりのなかった本作だけれど、丸の内TOEIの前を通りがかって看板を見かけたら「今日はこれを見よう」と思っていた。
おそらくは僕の中に、ピエール瀧の一連の報道の影響…

>>続きを読む

麻雀放浪記感想

なにもかも中途半端にで何を楽しめばいいのかさっぱり分からない映画。
PVと広告から受ける印象としては作家性一本勝負の突き抜けた作品になるのかと思っていたが私の感度が悪いのか作家…

>>続きを読む
あごう

あごうの感想・評価

4.0

B級なチープさ、良かった。

ボケにいってるの分かって観る楽しさ。

これに「お蔵入りになった方がよかった。」とか色々言ってる人の方がスべってるし、時代錯誤。

そもそも観る人全員のこと考えて撮るの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事