ビューティフルデイズに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ビューティフルデイズ』に投稿された感想・評価

torakkichi

torakkichiの感想・評価

3.6

なんだかほんとに色んな人のこと気の毒に思っちゃった。

これは実話ベースなの?

脱北した人たちが簡単に幸せになってるわけじゃないぐらいは分かるけど、こんな風にずっと十字架背負って生きていくような感…

>>続きを読む

説明描写が少なく、セリフも多くない。全編に渡って陰鬱で暗いムードなのはテーマのせいなのか、でももう少し踏み込んだ何かが欲しかった。イナヨンが挑んだ役者魂みたいなものは感じた。どこまで現実に近いのかは…

>>続きを読む
脱北者の話。
映像も内容も重く陰鬱だが、イ・ナヨンとチャン・ドンユンの清らかな美しさがせめてもの救い。
ラスト、ありふれた家族の風景は、きっとハッピーエンドなんだろうな。
toko

tokoの感想・評価

3.4

中国の田舎で暮らす家族。
自分達家族を捨てた母親に会いに行く息子。
母親は韓国でバー働き男と暮らしていた。

何故、こんな暮らしをしてるのかと戸惑い事実を受け入れられない息子。
でも、母親には辛い苦…

>>続きを読む
Hinanoxxi

Hinanoxxiの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自分なりの選択があって、それは周りが批判するべきでもなくて、その選択した人生がその人自身のbeautiful days なのかな、、。それ以上でも、それ以下でもない。

ただ、音の使い方も相まって、…

>>続きを読む
avi

aviの感想・評価

3.2
暗い。何でこのタイトルなの〜🥲

脱北した方がまだ人間らしい生活が送れるってことかなんかな。
昔、中国残留孤児の日本人の方が中国の地方の貧しい家にお金で嫁がされてる話を思い出した。
あお

あおの感想・評価

2.5
幸せになるために脱北したはずが辛い生活が待ってるとは。イ・ナヨンはさすがにお母さんには見えない。
Champagne

Champagneの感想・評価

3.6

義両親も元ボクサーの新しい旦那も何か悲しい暗い過去があるのか、とにかく暗い。

映画は終始暗くて、登場人物は皆不器用でタイトルが空虚には感じるけど、

子供を思い続けた母親の愛は尊いし、恨みながらも…

>>続きを読む
snow

snowの感想・評価

3.6

第23回釜山国際映画祭開幕作品
デビュー2年目でイ・ナヨンと共演チャン・ドンユンくん、親子役すごいなと観てみたかった。

原題も「뷰티풀데이즈=Beautiful days 」
ウォンビン奥様ナヨ…

>>続きを読む
アキ

アキの感想・評価

2.8
親の人生って、実際全然考えたこともなくて知らないけど、大人になってから急に色々知ってドラマ感じたりするのわかるな。
韓国の金属の食器は音が鳴るから、なんか雰囲気出てる。

あなたにおすすめの記事