コンフィデンスマンJP ロマンス編に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「コンフィデンスマンJP ロマンス編」に投稿された感想・評価

tototo

tototoの感想・評価

1.7
ドラマからハマって映画!
ドラマの感覚で気軽に見たから、
なんだか内容があんまり頭に入ってこなくて、、(見たタイミングが悪かった)
でも、サラッと見てもおもしろかった!
AL

ALの感想・評価

2.0
「GREAT PRETENDER」が好きかだら、内容は変わらず好き。
人間がやる事の限界なのか。
同じネタでも「GREAT PRETENDER」で見たいと思ってしまう。

人生で最も酷い体験の内の一つであった。
新宿で名前だけがコロコロ変わる、訳の分からないハリボテ商業ビルに入っている様な居酒屋にのみ出てくるメニューの写真と全然違う一品料理よりも酷い。
見ていて怒りす…

>>続きを読む
sajimarks

sajimarksの感想・評価

1.0
このシリーズの長澤まさみのコメディ演技は酷い。つらい。いたたまれない気持ちを無視して観るのにも限度がある。
種明かしの場面やテンポの良さを表現する演出のダサさはなんとかならないの…?
こもり

こもりの感想・評価

2.0

香港の氷姫(竹内結子)が持つパープルダイヤを巡ってコンフィデンスマン信用詐欺師たち(長澤まさみ)(東出昌大)(小日向文世)(三浦春馬)がわちゃわちゃするコメディin香港,マカオ,東京,沖縄,夏 劇場…

>>続きを読む
結局主人公が勝つんでしょ?の典型例。ドラマ版もだけど色々小競り合いしてた曲者たちがダー子勝利の瞬間にIQダダ下がりする感じが好きじゃない。
拙い部分はあるけど、やられた!感ある平和なラスト。

東出昌大の顔がやっぱり好き。
masaaki

masaakiの感想・評価

2.0
2022 01 30

エンタメ映画としては悪くないが、中身のない映画。

ふーん

人気あるシリーズなんですよね?まあ、これで充分楽しませてもらいました
続編は観ないやろな

長澤まさみ、東出昌大、小日向文世と仲間のデブの俳優さんか知り合いに見えて笑ってしまったな

あと…

>>続きを読む

最初は物量多く魅力的な台詞回しに惹かれたものの、ドンドンその魅力が薄れてしまって中盤までかなりだれた印象💦。
ただ、無理があるとはいえ映画だからこその振り切りすぎな豪快な騙しっぷりは中々爽快✨
春馬…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事