メランコリックのネタバレレビュー・内容・結末

『メランコリック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

同期におすすめされて観た
最後松本くんもお酒飲めるようになったの感動だった、生きててよかった〜〜〜
東さんは許しません

不器用そうな主人公が、少し恋心を抱いている同級生に言われて始めた銭湯のアルバイト。そこは、人殺しの場所としても使われていた…。

恐ろしい設定なのに、クスッと笑えるシーンもあって主人公と松本君に感情…

>>続きを読む
バイトで勤めてた銭湯が殺しの現場に使われてた話。
主人公が感覚ズレてて全部をすんなり受け入れるのもびっくりだけど、最後はまさかの温かい結末。
意外と面白かったというかすんなり見れて良かった

"和彦くん、オーケー?"
一瞬の煌めきのために人生はある。それで充分。
何を楽しみに生きてるのかなーって。楽しみがないと生きていけないんっすか?(うろ覚え)

汗水垂らして働いた人間の背中を洗い流す…

>>続きを読む

ホラーとかサスペンス要素はあまりなく、殺しの場面も軽めに描かれていた。
ヤクザと関わりがある割にサッパリと関係を断てていたり腑に落ちない場面もあったけど、気軽に楽しんで観れた。
最後のこの瞬間のため…

>>続きを読む

すごく良かった。こじんまりしてるが綺麗なストーリーだった。死体の掃除任されて特別感あったのに自分だけじゃない嫉妬わかる気がした。ラストご都合主義な感じがするが金髪と主人公生きてて良かった。銭湯の店長…

>>続きを読む

東大を出ていながら碌な職歴もなく、実家ぐらしの男和彦。
ある日行った銭湯でたまたま高校の同級生と出会い、彼女の勧めでその銭湯にバイトとして入るが、そこはヤクザの子飼いであるオーナーが閉店後にヤクザの…

>>続きを読む

ずっと前から気になっててやっと観た。
ネトフリ無料3日後までだった、セーフ!

あらすじと主人公しか知らなくて、もっとシリアスな感じかと思っていたけどちょっと笑えるというかゆるい所もあったり。それは…

>>続きを読む

音楽とか使われてなくて現実的だったな。
松本が打たれた時の母親の処置、しょぼすぎてそこだけは非現実的だった。

足るを知るってことですかね。
今ある幸せに目向けたいね。

普通に銭湯は使いにくくなっ…

>>続きを読む

対人関係の苦手な和彦が段々と成長していく様が良かった。
作品の雰囲気からか百合が和彦に近づくのがあまりにも裏があるような気がしていたが特になく進んでいく。
ラストの飲みながらだべっている様子が大きな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事