さよなら、退屈なレオニーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『さよなら、退屈なレオニー』に投稿された感想・評価

4.1

2018/11/3 TOHOシネマズ六本木ヒルズ Sc.9 東京国際映画祭 ユース
東京国際8本目『そして蛍はいなくなった』
退屈な地元に鬱陶しい親、何かと問われる将来、気になる年上…
大人と子供の…

>>続きを読む
E
3.5
何もかもがイラつく、この退屈極まりない田舎街から抜け出したい系女子。『ゴースト・ワールド』の系譜。ストーリーにもうひとうねり欲しかった。
nyan
4.0
どんなんだったかあんまり覚えてないけど、私は好きだったなー。高校卒業する前の2月とかに見た。高校戻りたい。
こちらの期待度が高すぎたが思春期映画では好きな方に入る
全体的な雰囲気ももやもやする感じも良い
おけ
3.0

20歳?くらいの時に当時の恋人と鑑賞。
まだまだこのような「行間を読む」映画を楽しむ余白が無かったのを思い出します。

「アンニュイな女学生が退屈な日常から抜け出すために行き先も知らないバスに乗り込…

>>続きを読む
『ゴーストワールド』と並び評して推したい一作。
3.7

序盤と終盤のバスに乗り込むシーンが印象的だった。

序盤は家族から逃げるようにして乗ったバス。
終盤、バスに乗り込む時は、彼女はどんな気持ちで乗り込んだんだろう。

なんだかゴーストワールドを思い出…

>>続きを読む
べ
2.5
タイトルとポスターに惹かれて見たけどよう分からんかった
あんまおもんない
思春期振り回し女!
思春期だね〜
Chino
3.5
ギター講師とキモい関係になりませんように、と祈りながら見てしまった。

あなたにおすすめの記事