さよなら、退屈なレオニーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「さよなら、退屈なレオニー」に投稿された感想・評価

takebouki

takeboukiの感想・評価

3.2

好きなようにやればいいのに、まだケツを拭いてもらえるうちは。悟ったようなふりをするのが、自分の可能性の幅を狭めている。と、思うのは年を取ったからか。

子供の世界観で把握できるほど世界は狭くない、み…

>>続きを読む
粉

粉の感想・評価

4.0
雰囲気が好き。
レオニーの思春期特有の生意気さと純粋さが出ていて好き。
ファッションも好き。可愛い。
結局特に何も起きずに終わるのも好みでした。
さたけ

さたけの感想・評価

3.7
服めっちゃいい。
レオニー東京へ来い。
人間関係が希薄で住みやすいぜ、この街は

日本公開時、ポスターと邦題のキャッチーさに惹かれてぜひ見たい!と思っていたところで、やっとやっと見ることができた。実際ポスターだけの見かけ倒しじゃなく、ちゃんと面白くよくできた映画だった。

特に変…

>>続きを読む
ho

hoの感想・評価

3.5

私はもう20代も後半に差し掛かっているが、10代の彼女が感じているイライラやモヤモヤに痛いほど共感した。1番最初の、どうしても好きになれない人たちに口癖のように将来のことを聞かれて、自分でも分からな…

>>続きを読む
Asino

Asinoの感想・評価

3.7

ケベックの海辺の小さな街に暮らすレオニーの、愛着のあるもの(この場合父とその職場)を奪われた感と、未成年だから母親とその新しい恋人(彼女にとっては父の敵)と別れて自由に暮らしたくてもできないもどかし…

>>続きを読む

浅はかというかなんというか、
ストーリーが単調というか、
視聴者に委ねすぎというか、、

どういうものを作りたいのかや、
どういうことを伝えたいかはわからんでもないけど、もう少し訴えかけるものがある…

>>続きを読む
BEL

BELの感想・評価

3.7

レオニーかわいっ。
中身は思春期って感じだけど。
内容はなんかほぼゴーストワールド。笑
思春期の感情の紆余曲折からのバス。日本だとバスにそんなに何かエモさを感じないんだけど海外だとあんのかな??この…

>>続きを読む
nyan

nyanの感想・評価

3.7

嫌なこと、思っていること、全て言葉にして態度に表してるレオニーかっけえな。
そんなレオニーでも気にかけてくれたり、見捨てない人が周囲に居てくれる幸せがあるよね。
内容はあんまり頭に入ってこなかったけ…

>>続きを読む
焂

焂の感想・評価

3.3

ケベックのフランス語のアクセント特有の、力強くて気だるそうな発音が合ってる。「レオン」でも観たような少女と中年男のきれいな関係性がよかった。音楽が最悪だった。昨日見た「ゴーストワールド」に続き、みん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事