さよなら、退屈なレオニーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「さよなら、退屈なレオニー」に投稿された感想・評価

ノノ

ノノの感想・評価

3.7

全てやんわりと蟠りが残ったまま終わってくれる映画好き。実際そんなもんなので。
口うるさい大人たちからの逃避、何も継続することがない自分への苛立ち、思春期の焦燥感。ただイライラしてフラフラしてただけの…

>>続きを読む

ジャケ写に一目惚れ鑑賞。
全然おもろくないけど心地いい映画だった

レオニーの拗れた青春をただきって貼っただけの作品。だからこそ丁寧に描かれてる。
物語の中で何も解決してないんだけどそれでいいんじゃ…

>>続きを読む
きょむ

きょむの感想・評価

4.0
多感な時期だからか、ことあるごとにイラついてて途中見るのが面倒になったけど、ファッションや街並みだとにかく可愛くて、それだけで最後まで見てよかったと思った。
すまほ

すまほの感想・評価

4.0

レオニーのファッションと街並みがかわいい

なにをしたいかわからない今の私にぴったりな作品だ笑
イライラして、人に当たって、フラフラ色んなことをやってみるけど、違くて、放棄して。

ぼーっと観るのに…

>>続きを読む
メロン

メロンの感想・評価

3.4

人が嫌いなレオニーが言った「人を好きでいられたら幸せなのに」って言葉本心なんだろうな 共感できる気持ち沢山あったし家族関係が世の中を悲観的に見てしまう1番の原因だと思った
空港でお父さんと会う時のブ…

>>続きを読む
oggy

oggyの感想・評価

3.7
難しくて途中からよくわかんなかった、服良くて音楽良くて、ケベック行きたい
えな

えなの感想・評価

3.5
音楽が、なんというか、珍妙
うっすら考え事しながら観るのにはちょうどいい
たんこ

たんこの感想・評価

3.3

17歳の夏が過ぎていく———ってキャッチコピーで本当に過ぎていっただけなの草だった。
最初から最後まで思春期のわがままなガキを観てただけだったけどレオニーの気持ちは共感できるし自分と似てるから腹立っ…

>>続きを読む
KOSA

KOSAの感想・評価

3.6
思春期の少女のボーッとした平凡な生活物語。
こういう淡々とした映画もたまには見てて面白い。なにがしたいのか分からないけどなんかちょっとした物事にすぐイラつく感じは青春だなぁと。
im

imの感想・評価

3.7

とにかく、なにしても無理なんだよな
別に死にたいわけじゃなくて、むしろ生きたいけど
なんのために、誰のために生きればいいか分かんなくて、なにしても何も感じない
なにか刺激を求めて、変化を求めて、バス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事