伊豆の踊子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『伊豆の踊子』に投稿された感想・評価

過去に鑑賞
3.0

吉永小百合版の伊豆の踊子。

吉永小百合が当時18歳、踊子の設定は数えで14歳なので初々しい!笑い方や走り方が子供なのよね。そんなあからさまな好意に、その頃孤独や死に囚われていた川端康成の心に残った…

>>続きを読む
コ
3.9

原作を先に読んでから視聴、ついついメタ的な視線で鑑賞してしまった気がするけど、面白かった!
冒頭とラストに白黒で現代のシーンを挿入、『温泉宿』の要素が入れ込んであるなど、映画ならではの再構成が為され…

>>続きを読む
Hana
3.8
吉永小百合が大変キュート。
大正時代の旧制高校の主人公と、旅芸人の踊子薫の間の淡く叶わぬ恋を描く。
階級社会や早婚、大衆演劇など、当時の人々の暮らしぶりも垣間見ることができる。

監督 西河克己、原作 川端康成。

主演は高橋英樹、ヒロインは吉永小百合、共演は大阪史郎、浪花千栄子、南田洋子、十朱幸代ほか。

大学教授の川崎(宇野重吉)は、教え子の大学生(浜田光男)から仲人…

>>続きを読む
tomoko
3.6
「伊豆の踊子」の映画化で1番面白いと思う。
現代の場面は白黒、思い出は鮮やかなカラーというのが素敵。

川端康成が生きている時に作っている時点ですごいと思う。
私を活動に連れてって❤️
焼飯
3.6
はかなくも美しい

銀幕短評(#779)

「伊豆の踊子」
1963年、日本。1時間27分。

総合評価 75点。

川端康成は、ノーベル文学賞をとったことで有名ですが、わたしの学校の先輩であることでも有名です(5点加…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事