野菊の如き君なりきの作品情報・感想・評価・動画配信

『野菊の如き君なりき』に投稿された感想・評価

うわぁ、ちょっと、ムリだぁ私。なんか、あまりに文部省推薦って感じのイイコチャン映画なんだもの。え、これを批判するなんて、なんて汚れた心の持ち主なんだ…みたいな踏み絵っぽさもヤな感じ。いっそのこと、よ…

>>続きを読む

回想シーンのスクリーンに楕円形を用いるという前衛性が特徴的。しかしどうしても違和感は拭えない...笑
物語はべたな不条理的な悲恋もの。
だが信州の自然風景や古風な日本の生活様式を映した映像美には終始…

>>続きを読む

本日の映画『野菊の如き君なりき』
U-NEXT

いとこ同士の政夫と民子、2人の恋心をまわりは反対し…

政夫(笠智衆)の回想で話はすすむ。
その回想シーンが楕円形で狭く感じた。
笠智衆この時50歳…

>>続きを読む
Aoyoao
4.7

尊い純愛、無情な悲恋物語。

民さん(17才)と政夫(15才)。
お互いを「野菊の花」「りんどうの花」と呼び合った2人の恋は、
政夫の進学をもとに大人の事情で引き裂かれる。
冬休みの戻った実家に民さ…

>>続きを読む
信州の大自然を背景に涙なしには見られない純愛物語。好きな人がいるのに親や親族が決めた嫁ぎ先に行く。昔はこんな事が多かったんだろうな。諦めて「はい」「はい」と頷く有田紀子の表情が悲しい。
しお
3.2
喜びがない…。今じゃ撮れない、壮大な山々や川などの大自然を堪能出来ました。

二歳差の従兄同士の悲恋。
タミコはマサオより年上な分、この恋が実らないことを早期から悟っていたように見える。
対して、村や家族がなんだと純情に突っ走るマサオは少し幼稚で、このギャップがまたやるせなさ…

>>続きを読む
gyiyg
4.2
しゃがんだ民子の後ろ姿がたまんないっすね。
あの謎の周辺露光上げみたいはフレームはなんやったんや。
2024/09/22
政夫くんと二つ年上の従妹の民子さんとの切なくも素敵な悲恋物語
言葉が出ません
傑作で心打たれました
皆に見てほしい
有田紀子さん愛らしい
ノノ
3.6

実験的に使用したんだろうけど楕円のフレームは必要なんだろうか…なくても回想って分かるし、ショットが狭まるし邪魔だなと思いながら見てた。コテコテの純愛ドラマが木下恵介だと飽きずに見れちゃう。
両思いの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事