サマー・オブ・84に投稿された感想・評価 - 722ページ目

『サマー・オブ・84』に投稿された感想・評価

ちとせ

ちとせの感想・評価

3.0

主人公がガキ大将とデブとメガネと殺人鬼探し??スタンドバイミーじゃん!!と思って観に行ったのですが、めちゃくちゃサスペンスでした。少年モノお決まりの年代を反映した下らない会話、今作は80年代というこ…

>>続きを読む
ぺ

ぺの感想・評価

3.0

スタンドバイミーや裏窓を足してほんの少しホラー要素をトッピングしたような作品。
わざとらしいぐらい予想を裏切らず進んでいく展開に途中で疲れてしまった。
ホラーにもジュブナイルものにも振り切れず中途半…

>>続きを読む
TEPPEI

TEPPEIの感想・評価

3.5

「ストレンジャー・シングス」しかり、少年期、いわゆるジュブナイルSF作品はどの時代も色褪せない。それは「スタンド・バイ・ミー」や「グーニーズ」といったかつて僕らをワクワクさせて、さらに大人になって気…

>>続きを読む
hiroyuki

hiroyukiの感想・評価

3.9

楽しみにしとったやつ。やっと鑑賞。80年代をオマージュにしたって話題なだけあって、オープニングからゴリゴリ80'sなテクノポップなオープニング曲で始まり、カメラワークも古臭い。少年たちが主演なんじゃ…

>>続きを読む

大雑把で何の予想も裏切らない展開なのは全てこの結末のためか


登場人物の家庭背景の見せ方は悪くない
記号的すぎて半笑いで見てしまうようなキャラクターたちだからこそ、さりげない一発だけの描写でもボデ…

>>続きを読む
CHAKKI

CHAKKIの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジュダめちゃくちゃ良かった。
悪ガキいい。かっこよかった。ちょっと涙ぐむシーンとかも良かった。
そしてめちゃくちゃ怖かった。
すごいスッキリしない。
「お前に人生こわされた」的なこと言ってたけど、マ…

>>続きを読む
zk

zkの感想・評価

3.8

ストレンジャーシングスのような80年代を舞台に少年たちを主人公としたホラー映画。ItやSTなどの近隣ジャンルのようなジュブナイル冒険ものを想像しがちだし実際そういう雰囲気だが、本作はホラーである。こ…

>>続きを読む

スタンド・バイ・ミーみたいな雰囲気。でも少しずつ違ってきてちゃんとホラー。
思春期の描き方は結構好きだったし、ハラハラする感じも良かった。

予想そのまんますぎるっていうのが逆にあんまり見たことなか…

>>続きを読む

「人の良さそうな隣人はシリアルキラー系」のサスペンス・ホラー。
80年代アメリカの若干閉塞的な雰囲気、小さな町、インターネットなどなく仲のいい友人と窓から見える世界が全てのティーンエイジャー、隣に住…

>>続きを読む
tatw3love

tatw3loveの感想・評価

3.6
ラスト15分カットしてたら
もっと良かったのかなぁ、、、、
でも80sアメリカン カルチャー
ラバーなので、、、見れてよかった

あなたにおすすめの記事